マガジンのカバー画像

#養教あるある短歌

42
養護教諭として働いていると、いろんなことを感じ、想い、考えます。そんな些細な日常を短歌にして切り取ってみました。
運営しているクリエイター

#勇気

「不安でね、行きたくなくって、こわくって。勇気を出して、来れてよかった」

(夏休み明けは、学校に行きたく無いない気持ちと戦ってきた子がたくさんいます。言えない子の方が多いと思います。そして、始業式に来られなかった子たちとの関わりが途絶えないようにしなきゃと気を引き締める初日。)

akari
5か月前
2

抱きしめて抱きしめすぎて締めすぎる空気も抱くよゆるめる勇気



(仕事でも来恋愛でも友情でも親子でも、大切にすればするほど自分のエゴで締め付けて縛り付けちゃってることってあるよね。相手の周りにある目には見えない人間関係や物事までマルっと大切にできたらいいんだけどな。)


akari
7か月前
4

足りなくて。ガラス一枚分の勇気溢れる涙駆け寄る私

(顔を真っ赤にしてしかめっつらの生徒。よく見たら泣いてる。保健室に入ってこないので、サッと駆け寄って扉を開ける。辛い時って、おいでって言われても、一枚の扉を開けるだけでもたくさんのエネルギーがいるんだよね。よく来てくれました。)

akari
7か月前
5

「よっこいしょ」重い鞄にたくさんの勇気も詰めて家を出る朝


(鞄重そうに登校してるなぁと思うと同時に、きっとあの鞄の中にはたくさんの「よっこいしょ」の気持ちも詰め込んでるんだろうなぁと思ったりする。)

akari
8か月前
6