WS災害時の心理職のための緊急支援~感じる・つながる・やわらぐ~
こんにちは。
こころの相談室ねこのての福地です。
急遽、こちらの研修をすることになりました。
能登の地震に被災された方も、支援に入る方も、そうでない方も、心理職でない方も、私たちとつながり、感じる、やわらぐ時間を持ってくださいな。
2023年12月のWSこころとからだをつなぐを、被災者支援のためにアレンジした内容になります。
講師は私、
松元大地さん(こころの相談室UP)
鈴木健一さん(Tochigi Mindfulness & Counseling Takibi)
司会は、竹本早知子さん(Re:treat こころの相談室)です。
日時:2024年1月7日(日) 20:00-22:00
参加費:1000円
プログラム
20:00-20:30 感じる:みんなの3つのF(福地周子)
20:30-21:00 つながる:平常心の作り方(松元大地)
21:00-21:30 やわらぐ:マインドフルネス (鈴木健一)
21:30-22:00 4人のディスカッションと質疑応答
実は、司会の竹本さんが石川で開業なさっています。
その竹本さんからの御依頼で、被災した心理職の方たちのために役立つような内容のプログラムではないかと「こころとからだをつなぐ」をもう一度しようということになりました。
とはいえ、そのままやるのではなく、災害支援を視野に入れて内容をブラシュアップすることにしました。
今回の地震の直接的な体験ではなく、これまでの傷つきが喚起された方もいらっしゃるかと思います。
もしかしたら、そういう方にもお役に立てば嬉しいです。
また、心理職以外の方でも御参加いただけるよう、小難しい話は少なめにしてなるべくわかりやすくしたいと思います。
ワークショップですから、ワークをしていただきます。
グループワークではなく、モニターの前で御自分でやっていただくワークです。
こころをほぐし、体を落ち着け、明日のために備える。そんな時間を提供したく思います。
お申し込みは下記よりどうぞ。
https://ishikawa-cocoro.peatix.com/view