見出し画像

7/26(金)ここのね発酵ランチ✨サマースクール5日目は棒々鶏✨

▪10:00の軽食おにぎり(とうもろこし、塩)、トマトとキュウリの塩もみ
午前中、川遊びに行くとのことでタッパに入れました。😊


▪味噌炒め(なす、たまねぎ、人参、ここのね味噌、酢、醤油、ハチミツ)
▪棒々鶏(鶏ムネ肉、キュウリ、ここのね味噌、胡麻油、醤油、味醂、豆板醤、ハチミツ、胡麻)
▪スイカ🍉


▪お味噌汁(たまねぎ、豆腐、ワカメ、かつおだし、ここのね味噌)


いただきます。🙏

ごちそうさまでした。🙏

今日の発酵食✨は、
▪味噌炒め
▪棒々鶏
▪お味噌汁
でした。😊

腸から元気にパワーアップ💪✨🌍️💓


そういえば棒々鶏を食べたことがないので、正解の味がわからないですが、美味しそうな画像のレシピでつくってみました😅
みんな「美味しい!!」と言ってくれたり、サマースクールに参加の女の子はなんと、「美味しくて、5回おかわりした。」と。
嬉しすきる~😭
食べてくれてありがとう。💓


午後は、ポイポイバトラー?(竹でつくった水鉄砲)でめちゃめちゃ盛り上がってました。✨🎶✨🎶✨🎶

数日前に、こうちゃんももちゃんが我が家の竹林に来て汗だく💦になって、丁度良い竹を切り出して用意。

ポイポイバトラーで盛り上がって、みんな水びたし~生理整頓好きなももちゃんがみんなが脱ぎ捨てた服を綺麗に畳んでいました。


来週のサマースクールが楽しみです!!😊💓✨

いいなと思ったら応援しよう!

ここのね 自由な学校
ここのね自由な学校は日本の法律上、公的な支援が受けられません。それは回り回って子どもたちの経済負担に重くのしかかっています。ここのねを「誰でも通える学校」にするため、ご支援をよろしくお願いいたします!ご支援いただいたお金は、給付型奨学金や施設設備の充実等に利用させていただきます!