最初の第一歩1 「ただ、思うままを書き出してみる」
こんばんは、横山です。
今日はどんな一日でしたか?
このブログは「Re start」したあなたへ。
「もう一度ここから始める」と決めたあなたにちょっとした気づきや閃き、きっかけのタネを届けるものとなっています。
「Re start もう一度ここから始めよう」との思いで日々動いています。
自分のこともそうですし、ご縁あって関わる方とも。
昨日の 「動き始める時、準備も大切」というタイトルのブログでも触れましたがあらためて最初の第一歩、「もう一度ここから始めよう」と思う場面がありました。
そこで、『最初の第一歩』と題してシリーズにして書いて行きます。
シンプルなステップを心掛け、少しずつ整えて、もう一度動き始めたい方の準備などにお役に立てると幸いです。
『最初の第一歩1 ただ思うままに書き出してみる」
今、ふと湧き出てくる感情。
喜怒哀楽様々なもの。
それを「なし」とせずに「ある」ものと一つひとつ大切にして、出てくるままをノートなどに書き出してみる。
時には感情をぶつけてもいいです。
出てくるままをそのままに。
ただ、そのままに。
自分自身の中にある様々なものを出してみる。
身体の中で溜め込んで、それが重荷と感じるならまずはそのまま出してみる。
言葉にしづらいかもしれないから書き出してみる。
出てきたものは自分自身で認識するために読んでもいいけれど、書きなぐったものをそのままごみ箱に「ポイ」と捨ててもそれは自由です。
まずは出すこと。
「ある」ことを感じてもらえれば。
もしよかったらやってみてください。
自分らしく。
あなたらしく。