【イベント参加】未来の先生フォーラム2024 ~ 「より多く外で遊ぶ子供の方がより幸せ」というユニセフの国際データ ~
【今日の学びメモ】
未来の先生フォーラム2024の2日目。
ウェルビーイングな学校を実現されている中島晴美先生の講義にて。
子どもの幸福度に関するユニセフの報告書で、2020年のものですが、「より多く外で遊ぶ子供の方がより幸せ」という国際データがあることを知りました。
「外で遊ぶ」ということは、タル・ベン・シャハー博士のSPIRE因子、いずれにもいい影響があるよね~ということで、外遊びの時間を増やしたお話を聞きました。
子ども・大人に関わらず、「人が善く生きる」の中に、「太陽の光を浴びる」とか、「外の空気を吸う」とか、「開放的な景色に触れる」とか、そういう基本的なことをする時間が、どんどん減っている社会であることに、改めてハッとさせられました。
前半の中田正弘先生のリフレクションのお話も良かったです。
保育の世界でも、「昼休み、10分でいいから、子どものことを語り合うリフレクション時間を」という話を、先日、保育博ウエストで汐見先生が仰っていたので、
教育でも保育でも、子ども中心 かつ 双方向の活動を行う上で、やはり欠かせない時間なのだと感じました。(スタッフ側の協働性・挑戦性を高める効果もある)
学びを、次の行動に活かしていこう!
とりあえず、散歩してくるかな!(笑)
ではまた。
しゅんたろう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?