陣中に生きる—7『昭和十二年 九月十一日』
割引あり
二、入隊
昭和十二年 九月十一日
充員招集の為独立山砲兵第一聯隊に応召
同日山砲兵第十九聯隊第五中隊に編入
九月十一日 曇り ①
― めぐりあい ―
二十二時二十六分長野発の列車が動いた。
見ると、応召兵とその見送りらしい人々で超満員である。
入口はおろか、連結部までも、文字通りのすし詰めである。
この汽車に乗らなければ、入隊時間に間にあわない。
それなのに、どの入口に行っても、どうしても明けてくれない。
<なんと殺生な!>と歯ぎしりした。
だが実のところ、明けようにも明けられないのだ。
ホトホト弱った。
しかし、途方にくれてることは許されない。
必死になって、なおも前へ後へと走りまわる。
その時、歩兵中佐が二等車(当時は一、二、三等車の区別があった)に乗ろうとしているのを見た。
<好機逸すべからず>と頭にひらめく。
強引にその後について、ついに乗り込む。
息せきながら、「ああやれやれ!」を連発する。
連結部に腰をおろしていると、尻を噛み切ろうとするような、厄介者でも振りおとそうとするような、ひどい揺れ方である。
とにも角にも、超満員列車は懸命に走りつづけた。
未明にの駅におり立つ。
幾多の、苦しい思い出にみちたところだ。
それはともかく、予定通りにつけたのでホッとする。
今津出発の時は、多くの人々の熱狂的見送りをうけた。
つい昂奮もしたし緊張もした。
たえず、軍人らしくと意識もしていた。
それが一夜明けて今朝になると、環境がガラリと変った。
ここから先は
1,260字
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!