買った服の話【2021年5月編】
思っていたより気温が高くなるのが早くて、着ようと思っていた服が着れない。そんな季節になってしまった。
Hanes for BIOTOP 21ss パックTシャツ
BIOTOP別注のHanesのTシャツ。
GW中に白金に行く用事がありBIOTOPに久しぶりに伺った。
BIOTOPはプラチナ通りにある株式会社ジュンが運営する、服だけでなく、ボタニカルショップやレストランを併設するショップである。
購入したのはMock-Neck T-ShirtのDark Green×Navy。
Maison Martin Margiela 2000ss Artisanal painted pants
マルジェラのパンツ。
2000年春夏のアーティザナル。60~70’sのフランスのシェフパンツにローラーでペイントしたもの。
この投稿を見てこれはなんだ?と気になり、当日に見に行った結果購入してしまった。(この投稿でこれ気になった数人から電話での問い合わせもあったとか)
GEN IZAWA お前の事、むっちゃ好きやねん / Baseball 8S T-shirt
GEN IZAWAのTシャツ。
ドリカムですね。アイシテルのサインです。
古着のシャツ
MANHOLEで購入した古着のシャツ。
MANHOLEは会社から近く、また前職の上司が働いていることもあり仕事終わりに寄ったりしているショップである。
年代ははっきり分からないが久しぶりにレギュラーな古着を買った。サイドベンツ、ポケットのデザイン、ウール混のような素材などディテールに惹かれた。
Maison Martin Margiela 2000ss leather vest
マルジェラのベスト。
レザー×ニット切り替えで、フロントにポケットが二つ。
こちらは先輩から譲ってもらったのだが、欲しいと思った理由はこちら。
2000年春夏のルックで、先程のアーティザナルのシェフパンツと合わせていたため、欲しいと思ってパンツ購入後即先輩へ連絡。最近着ていないからということで譲ってもらいました。
ルックと色は違うこともあり、この合わせで着ることはないかなと思っている。
総括
今月はマルジェラが2着、その他にも新品を買ったりした。そうするとその反動なのか古着、ヴィンテージが欲しくなる。
高校生の時は歳をとるにつれて服の系統が定まって行くと思っていたが、そんなことはなかった。デザイナーズでバチバチ決める時もあれば、ゴリゴリにヴィンテージでまとめる時もあるし、POPEYE系な格好をする時もある。昨日はPOPEYEの感じだった。もちろんミックスして着ることもある。(なんならその方が多い)
バランス良く買っていきたいなと思う。