見出し画像

ブログをnoteで始めよう

先日ネットショップの交流会、カラーミーショップ交流会に参加してきました。
そこで話題に上がった「note」とはなんなのか?ブログ?SNS?その中間?
会場でも知る人がほとんどいなかった「note」
よく分からないのでとりあえずやってみることにしました。

ツイッター等は試していたのですが、ブログは10年ぶり位なので浦島状態です。
まずは、複数のブログのアカウントを取って比較してみることにしました。

noteのシンプルさが際立っています。
デザインそのものや記事に装飾できる部分が非常に少ないです。
ブログに必ずある記事のカテゴリ分けもできません。(マガジンという形がそれに近い物ですが・・・)
記事を書いて、写真貼って終わり・・・という、SNSに近い感じですね。

ならSNSでいいじゃないか、インスタグラムでいいじゃないか、という事になると思います。

そうじゃない理由は、記事を有料化できるという事のようです。

有料メルマガを多方面で配信している堀江氏が一番分かり易いんじゃないでしょうか。
堀江氏はnoteでも配信しているようですが、
noteだとさわりの部分だけ無料で読ませたり、投稿ごとに売ることが簡単にできます。
つまりnoteは元々の読者、フォロワーの多い作者、クリエイター、ブロガーなどが、シークレットな有料作品を公開するにはもってこいです。

ですが、反面、今から読者を集めよう、という人には正直物足りない物になるかもしれません
noteのレビューを書いているネット記事はそういうものが多く見られます。

それでは自分は関係ないかも・・・・そうも思いますが、どうやらnoteはまだ発展途上のようです。
色々な機能の実装や改良を日々行っています。
ショッピング機能もその一つで、簡単に商品購入へのリンクを貼ることができます。

これで、デジタルコンテンツだけではなく物販もできるようになりました。

この機能は今年追加されたようで、カラーミーショップも参加しています。
インスタグラムにもショッピング機能がありますが、アチラは始めるまでの手順がかなり複雑なので、こちらの方がずっと使いやすいですね。

私が思うに、インターネットには

ホームページは作るのが大変

ブログで簡単に記事を投稿

ブログも毎日更新するのは手間がかかる

ツイッターで短文、装飾無しの簡単な投稿

短すぎる文章では内容が伝わらない

インスタで写真で表現

みたいな流れがあるような気がします。
じゃぁ、次は何が来るのか、これは誰にもわかりません。

ですが、noteを少し触ってみて感じたことは
無料が当たり前のネットにて、有償だからこその価値を提案してみたり、
写真や、短文が流行りのネットにて、文章主体のシンプルな作りを行ってみたり、と面白い造りだと感じました。

自分は、インスタやツイッターはまるで使いこなせていません。
流行ってから時間が経ってから始めたので人の数に圧倒され、もう、完成された複雑なシステムについていけませんでした。

noteが流行るかは分かりませんが、
まだ発展途上なだけに、一緒に作っていったり、体験したりができる気がします。
何より、流行ってから始めたのでは、ついていけません・・・・。

noteについて思った事
・文章主体のシンプルなブログ
・カテゴリ分けができない(マガジンという形では分類できる)
・記事を途中から有料にできる
・提携ショッピングサイトの商品に誘導できる
・クリエイターや販売者向け
・まだ、発展途上のためフォロワーをここで増やすのは大変そう
・発展途上ゆえに面白そう、理解しやすそう
・流行るかは神のみぞ知る・・、しかし、流行ってから始めるのでは遅い




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?