![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8196143/rectangle_large_type_2_209f37b645cd8402001e03587f57e675.jpg?width=1200)
ワーホリ仕事探し!
こんにちは、今日もCAFEで書いてます。
昨日からついに一番上のクラスに昇格したのでイキリながら小さい学校の短い廊下を歩けてます。
クラスメートもがらりと変わって5人中日本人は2人。
この時を待ってた。
国籍内訳は日本・ドイツ・ボリビア・メキシコです。
がしかし全員女性なので完全にぼっちです。まあ小さい学校なので以前からみんな知り合いで新鮮味はないですが!
でも前クラスとのレベルの違いは大きく感じます。
なんで語学学校来てんだみたいに喋っとります。
頑張って食らいつかなきゃ。
あ、そうだ。昨日から仕事探しを始めたのでそれについて書きたいと思います。
まず、どこで仕事するのかについて。
VancouverかKelownaかという選択を迫られていたわけですが
「Kelowna」に決めました。
Vancouver行ったことある人から話を聞けば聞くほどアジア人の多さを感じ
Kelownaに住めば住むほどこの街に愛着が湧いて来たからです。
ということで次に仕事の種類についてです。
Kelownaにある職種について。もちろん田舎なので少ないです。でも一応大抵のものがあります。しかしKelownaは基本的に夏のリゾート地なので冬のダウンタウンは少々暇だとか。
ダウンタウンにはアジア系のレストラン(日本・韓国・タイ・中国)も数多くありそこではアジア人のバイトはウェルカムだそうですよ。
時給もだいたい1000円前後をうろうろしているそうです。
でももう実はやってみたい仕事は決めてあります!
それはスキーリゾート!
Kelownaには有名な「Big White SKI RESORT」というスキーリゾートがあります。その雪質は世界的に有名なVancouverのウィスラーに匹敵するとかそれ以上だとか。どうやらその極上パウダースノーはKelownaの乾燥した空気のおかげだそうですよ!
まあそんな場所がお近くにあってそこでバイトできたらなんて面白い経験ができるだろうかと思ってます。
なんてったって世界中から人が集まる場所ですし、なおかつスキーヤーにもスタッフにも日本人ほぼいないらしいから楽しそう!さらに従業員価格でなんでもできるから冬のリゾートも満喫できて一石二鳥かも!?
でも、聞いていた情報ではヨーロッパの方から期間限定で住み込みで仕事をしながらスキーする人もいるって言ってたのに、さっき公式サイト見て見たら外国人の募集は行ってないって書いてあった。がっかり。そこにバイトも含まれているのかはわからないけど、いろんな方法を探ってなんとかバイトとして侵入してやりたい。
オフィシャルなやり方じゃなくてもなんとかなる可能性があるので!
そこに繋がりのある人をこねくり回したりして。。。
まあこの作戦が失敗したときのために色々選択肢を考えながら、おもろいものにつながる出会いを期待しながら引き続き生きていきます。
#海外 #ワーホリ #ワーキングホリデー #Working Holiday #カナダ #Canada #ケロウナ #Kelowna #語学学校 #新クラス #昇格 #仕事 #バイト #就活 #海外就活 #バイト探し #ウィスラー #スキー #リゾート #コネ #スノボー