
#221 らんまん
今年のゴールデンウイークの後は、天気の変動が激しかった。気温が上がり、急に夏日になったと思ったら、次の日から、梅雨寒のような日々が続いた。その後、晴れの日が続き、蒸し暑い日もあった。
畑の草が急に伸びてきた。NHK連続テレビ『らんまん』で、万太郎は「雑草という草はない。」と言っていた。毎年何も考えず、草が大きくなる前に草刈りをしているのに、今回の私は考えてしまった。
畑には、ふき・ドクダミも群れて生えていた。今年は、自分が食べるだけは先に採った。そのほかの草は、大きくなる前に刈り取った。刈り取った草は、さらいで集め、果樹の木の根に敷いておいた。

スギナ・ヨモギ・柿の葉・桑の葉・・・。自分の家の周りにも、食用や薬用として利用可能な植物があることをあらためて気づいた。今日は、竹藪の近くに破竹が伸びていた。
