見出し画像

#472 かわいい声援

 私と妻は大相撲を見るために津に行った。体育館の前に立っていたは、寒い風に音を立てて揺れていた。

 座席は、たまり席3列だった。西の花道の近くで、お相撲さんの肌のつやまでよく見えた。土俵に上がったお相撲さんが、塩をとりに帰り、立ち上がった姿は大きかった。私は力士を仰ぎ見た。

 立ち合いに力士がぶつかる低い音、回転の速い突っ張りからはバチバチと高い音が聞こえた。

 テレビから伝わる大相撲本場所での、土俵上での緊張感は感じなかった。帰りの花道で観客とタッチしているお相撲さんを見た。勝負に厳しい世界のお相撲さんが、リラックスして楽しく相撲とっているように見えた。

 2時頃には幕内の力士の取り組みが始まった。2階の席からはたくさんの小学生たちが応援に来ていた。5年ぶりに開催された大相撲津場所に招待されたのだろうか。東の方からも西の方からも、小学生の大きな声援が飛び交った。土俵際に押された時に、子供たちの大きな声援を受けて、仕切り線まで押し返す、力の入った力士の攻防に、会場全体が大きな拍手で湧いていた。

 小学生のかわいい声援に包まれた、楽しい大相撲津場所だった。

  #スポーツ観戦記
#今日の振り返り


いいなと思ったら応援しよう!