![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119573281/rectangle_large_type_2_d89588b4b265b0b25ea26cd0360978c0.jpeg?width=1200)
#285 出合い
今日は午前8時に地区の人々は公民館の広場に集まった。
会長のあいさつの後、各組で分担したところの清掃(#102 道つくり)にとりかかった。私たちの組は9人参加し、道の両側に生えている草刈りや、村が管理する空き地の草刈りなど分担された場所の作業にとりかかった。
作業に参加する住民は高齢化している。耕作放棄地は拡大し、セイタカアワダチソウが所狭しと咲いていた。
今年は、イノシシの被害が多く、獣害用の柵はあちこちで補強されていた。草刈りをすると、イノシシの沼田場(ぬたば)も増えていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1697953802428-AvbX0EiaS5.jpg?width=1200)
いつもの作業をして、11時を過ぎる頃に作業は終わった。私たちはパンとお茶をもらって家に帰った。
![](https://assets.st-note.com/img/1697953904332-jetyrRu0ez.jpg?width=1200)