CAMPFIRE終了の御礼と、新機能について
Carstay株式会社の宮下です。
前回の記事で、6/1にCarstayが2周年を迎えたこと、そして3期目の抱負について記させて頂きました。
そして、来たる6月15日、「バンシェルター」プロジェクトのCAMPFIREサイトでのクラウドファンディングが終了し、お陰様で、約50日間で合計344名の支援者さまから、8,024,402円のご支援を賜りました。
支援・拡散・協力・応援頂いた皆様、本当にありがとうございました。個別に御礼出来ていない方がいらっしゃること、お許し下さいませ。全員に恩返しさせて頂くことをここに約束させて頂きますm(_ _)m
総支援額レポートも公開させて頂きます。よく言われるように、クラウドファンディング開始直後&終了直後に、大変有難いことに多大なるご支援を頂きました。正直、最後はもうハイになっていました(笑)
会社・業界の垣根を超えて、キャンピングカー・アウトドア・モビリティ業界が一同となり、災害支援を行うという新しい取り組みでしたが、ご支援いただいた皆様、スポンサー企業の皆様のお陰で実現することが出来ました。改めて、この度は誠にありがとうございました。
「バンシェルター」の今後について
現在、合計31台のキャンピングカーの医療機関への搬入を実施・予定しています。先日は、テレビ東京「ガイアの夜明け」にも出演させて頂きました。
日本全国的に新型コロナウイルス感染症が、落ち着いてきた状況ではありますが、テレビの反響もあり、第2・3波に備え、シェルターとして貸出を希望頂いている、医療機関・自治体さまはまだまだいらっしゃいます。
そのため、引き続き、1台でも多くのキャンピングカーを、必要としている現場へお届けできるように、邁進して参ります。
もし、これをお読みの方で、少しでもご興味ある方いらっしゃいましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ頂けましたら幸いです。
今後の活動報告は以下のURLで行って参りますので、ぜひご覧下さいませ!
「バンシェア」の今後について
本日、6/30に「バンシェア」本格稼働のリリースを出させて頂きました。
4/15にβ版リリースの後、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、PRを控え、機能改善を裏で進めていましたが、6/19以降の県を超えた移動の制限解除に合わせ、6/30に正式リリースすることを発表させて頂きました。
これまで多くの利用者より希望頂いていた、「チャット機能」を今回のアップデートに合わせて実装します。
これにより、「バンシェア」「カーステイ」において、予約前後で、利用者間で円滑なコミュニケーションを図ることが可能になります。
”この車は土曜日の朝も、最寄り駅まで迎えに来てくれるのか確認したい”
"待ち合わせ場所に少し遅れてしまいそう。相手にその旨を伝えたい"
"予約した施設までの道が、私たちの車でも通行可能か聞いてみたい"
"とても良い体験をさせて頂いたので、オーナーさんに御礼を言いたい"
などのシーンで、ご利用頂くことが出来ます!ぜひご活用下さいませ(^^)
キャンピングカーをシェアしたい方を募集しております
また、本格稼働に合わせ、改めてキャンピングカー・バンの個人オーナーさま・レンタカー会社さまの「ホルダーご登録」を募集しております!
維持費の軽減に繋がるだけでなく、三井住友海上のカーシェア保険も自動付保されますので、友人と1台のキャンピングカーをシェアしたいという場合にも安心安全にご利用頂くことが出来ます。
ご興味ある方いらっしゃいましたら、ぜひ以下URLより詳細ご覧ください。
バンシェアの概要や、ご利用の流れは、以下の記事からご覧頂けます👇
引き続き、アフターコロナの旅にも防災にも役立つ、キャンピングカーの魅力を発信して参ります。
次回は、資金調達についてのnoteを書く予定ですので、乞うご期待下さいませ。引き続き、応援のほど、宜しくお願い申し上げます*
2020.06.21