見出し画像

つたわらなくていいあいらぶゆー

2022年2月の下旬から私はとある俳優さんに対してときめきが止まらなくなりました。

はじめに。その人のファンの方や絶対に絶対に絶対に無いと思いますがご本人様の目に触れるのは恥ずかしいのでその方のお名前は伏せさせていただきます。ここから熱量があるだけで語彙力の無いオタクの長文が始まります。Are you ready?!

以前からその方が出演されている作品はいくつか拝見したり、CMで見かけるたび「素敵な人だな〜😊💕」とは思っていたのですがある日いつものようにテレビを見てその人が出演されてるCMが流れた瞬間、右耳からはラブストーリーは突然に、左耳からはLove so sweetのイントロという恋のはじまりハッピーセットソングが流れ始めました。

序盤も序盤でちょっと話が逸れるんですけど、令和に入ってからサブスクリプションサービスが普及したことによりイントロ無しで歌から始まる曲が増えたみたいなのをどっかで聞いたことがあるのですが90年代J-POP好きの私としては曲のイントロにはドラマやロマンや歌詞だけでは表現できない曲の世界観などが沢山詰まっている、むしろイントロこそメインディッシュと言っても過言ではないぐらいに思っているのでこれからも廃れないでほしいなと思っています。

早口オタク失礼しました。話を戻しましてまず簡単にその方がどのような役を演じられているのかと言いますと

・天才に憧れ、ブランディングにこだわる弁護士(この役が最推し)

・意外な過去がある素敵な移動珈琲屋さん

・ゆるパリピメンヘラ製造機男

・妻に不倫されるモラハラ夫

・鬼ヤバ洗脳男

・モテモテゆるふわ大学生

・小生意気なイケメン作家

・月から逃亡したうさぎ

・ハリネズミの男の子

などなどなど、特徴的な役が多いためピンとくる方もいるかなと思います。

ミュージカルでは私が大好きな漫画の主人公を演じられていて、私はDVDで鑑賞したのですが、アニメや漫画の実写化に否定的な人たちを一掃する、というかもはやあのキャラはこの人から生まれてきたのではないかと思うレベルの完成度の高さに度肝を抜かれました。昨年は超有名なクラシックの作曲家役でミュージカルの主演をつとめられていました。超絶ラッキーなことに生で鑑賞できたのですが美しすぎて神々しすぎて同じ地球に存在できていることに感謝が止まりませんでした。緊張しすぎてミュージカルのストーリーが飛び飛びなので今度届くDVDで何回も観ます。

モテモテな人たらしイケメンから気弱で臆病な男の子、人間から動物まで、また性別を越えて演じられるスーパーウルトラ大天才俳優さんです。まぁ天才と言いましたが彼自身デビュー当時は苦労続きだったり、後輩が先に沢山世に出たり、めちゃめちゃ努力を積み重ねられた努力家であってですね

また、役が入っていない時のゆるっとしながらも聡明で芯があり料理もこなす素敵な大人の男性というイメージに加えて、お笑い好きで舞台挨拶を大喜利感覚で挑んでいたり、動物を愛していたり共演者やスタッフの方を和ませながらも困らせたりお茶目な部分もある….これがまたもうたまんないんすよ…感情を振り回してくれ…。

めちゃくちゃ突き放した言い方になってしまうんですけど所詮こちとら一般人も一般人なので華やかな芸能界に存在する彼のごくごく一部の、ホットミルクを作る時にできる膜ぐらいしか相手方のことを知らないんです。でもそのほんの一部が私の心を四六時中掴んで離さない。

少し前までの自分は自己肯定感が地を突き破って逆に天という具合だったので(は?)自分なんかがイケメンを好きもいう気持ちを抱くなんて烏滸がましいと思っていたのですがときめくのは勝手だろと吹っ切れて沼に突き進んでいきました。あと彼にハマってからなんか知りませんが肌の調子が良いです。高い化粧水より推しの笑顔。

冒頭で恋だのなんだの言いましたが恋愛感情というよりも神様というか教祖というか偶像崇拝みたいな、あくまでも身の程弁えてます。安心してください。

最後に推し!!!!!!どうかこれからも健康でいてほしい!美味しいご飯をたくさん食べてほしい!あたたかいお布団でぐっすり寝てほしい!産まれてきてくれてありがとうございます!!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集