見出し画像

お金を貯めている人の行動思考パターン

節約サイトや節約、貯金などに関する本を見たり、読んだりしていて気がついたお金を貯めている人の行動思考パターンを書いてみたいと思う。

年間目標額など目標設定が明確

例えば、年100万円。年100万円はキリもいいし、このくらい貯まると気持ちも良い。月85000円の貯蓄で年約100万円になる。あとは手取り収入の2割は貯蓄というもの多い。

外食はほどんどしない

昼は自宅から弁当、水筒持参。朝夕は自炊。でも誕生日や記念日などの特別な日には外食もOK。お金の使い方にメリハリがついている。

お金のかかる趣味はしない

多いのは読書。図書館で借りて読むなど。お金もかからないし、知識も身につき一石二鳥だ。あと散歩も多い。健康的な生活だ。出かける先は公共施設などが多い。

貯蓄は最初にしてしまう

本当にこれはよく書いてある。貯蓄できない人の思考パターンは収入ー支出=貯蓄で余ったお金の貯蓄しようとするのだが、これはダメな典型的なパターンだ。収入ー貯蓄=支出。これ。先に所定の貯蓄をし、残ったお金でやりくりする。積立貯蓄などで最初に強制的に貯蓄だ。忍耐、克己心、欲望に負けない心が大切。

人生の三大出費についてよく研究している

人生の三大出費とは、子供の教育費、住宅費、生命保険のことだ。あとプラスして車両費。この4つに関してはかかるお金が大きいのでよく研究している。些末の細かい節約より大きいところを抑えていくほうが効率が良いし、精神的にも楽だ。

お金の基本ルールを守る

借金はしない(リボ払い、ローンなど)、欲しいものは貯めてから買う、収入が多くても少なくても貯蓄をするなど。ルールを課している人が多い。

以上だが、自分も書いていて明日から心を引き締めていこうと思った。と書いてそうじゃないよな、今日から今からだ。



いいなと思ったら応援しよう!