見出し画像

愛犬 カメラは色々

こんばんは

kojixx55です

前回時間ができた時にまとめて投稿してしまいましたが
機材の紹介から離れて写真を撮ることについて書かせて頂きました。
反応も始めたばっかりにしては沢山頂き嬉しいです。
ありがとうございます。


さて今回は前回述べたテーマを持てば撮る。
という代表格 愛犬です
(家族は写真が載せにくいので除外)


僕はとりあえず機材、カメラなりレンズなり買うと最初に横で寝ている愛犬を撮ります。
もしくは愛犬が大好きなドライブに出掛け
助手席の愛犬を撮ります

そこに写りの良しあしは求めてなく
撮りやすいかどうか。
レンズの各部の動きはどうか。
ピーキングが見やすいかどうか。
これから持ち出す際になにか意識することはないか。などを確かめます



愛犬はカメラやスマホが嫌いなので
なかなかこっちを見てくれませんが
それでも撮ります

会話するように喋りかけながら撮ります

だいたい距離が1m-2mの間にいるので
パッと撮りやすいのもありますし
ずっと愛犬とは会話しながら生活しているので
自然なんです

ちなみにこっちを見てくれているのは
撮影までの動きが上手くいったときです。

まあ上記のようにカメラとか好きではないので愛犬はあまり楽しそうではありません

その気持ちをしっかりこっちに何かを訴えているような気がするのです。

そうすると

こちらからの
「撮らせて?」

向こうからの

「えー嫌だなー。」

会話が成り立っているそこを撮りたい。

(ほとんどは  ええ加減撮るな!ってイラついてると思いますが。笑)

話せないからこそ目を見て会話して
それでも撮らして🙏って言いながらシャッターをきる。

こんなやり取りが最高です。

ほんとに撮るの好きだね。パパ(呆れ)

いいなと思ったら応援しよう!