![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83317827/rectangle_large_type_2_34884c71085206d505e2e2dbfb11b11a.png?width=1200)
Photo by
1st_note1
【512日目:毎日ご質問回答】偶然のチャンスをつかむ確率を上げるにはどうしたらいい?
▼今日の即実践!自己成長の素
【自分の認知を拡げる読書、対話、運動の習慣を毎日重ねる】
ご質問ありがとうございます。
偶然のチャンスをつかむ確率を上げるには、偶然の定義を掴んでおく必要があります。偶然とは自分が認知していない、分かっていないことが起こることと定義しましょう。この定義において、偶然のチャンスをつかむ確率を上げるには、自分が認知していることを上げていけば、昨日まで偶然のチャンスだったことが、自分が当然出来ることになります。
自分の認知の範囲を広げる習慣として、効果があったのは、毎日の読書、対話、運動です。書籍や対話を通して、他にも自分の認知の範囲を広げることに効果がありそうなことがあれば、どんどんこれからも取り入れていきます。認知していないとそもそも偶然のチャンスだと気付かないで終わりますからねー。そして、一生は有限です。
==============
自己紹介:こうじろう 植物が人間と同じくらい好き。
2018年 1月 断酒開始
2018年 2月 毎日運動開始
2019年 1月 毎日ブログ開始
2020年 4月 築70年の昭和住まい開始
2020年 5月 10代から80代までの方との対話開始
2021年 1月 毎朝タバタ式HIITバーピー運動ライブ配信開始
2021年 2月 毎日対話note開始
2021年10月 ベンチャー企業1人目社員開始
2022年 1月 毎日読書開始
肉体的、精神的、社会的対話が好き。言語、非言語の対話がとにかく好き。そんな私が、読者の皆さんと一緒に即実践できる自己成長の素をお届けします。
いいなと思ったら応援しよう!
![こうじろう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46144603/profile_ec23994aa25c817b08f828562a7e53ef.jpg?width=600&crop=1:1,smart)