タイ映画『プアン/友だちと呼ばせて』
引続き…
タイ語学習
モチベーションアップの為に、タイの映画を見てみました。
『プアン/友だちと呼ばせて』
原題: วันสุดท้าย.. ก่อนบายเธอ
英題: One for the Road
これはゼヒ、見たい!!
と、ずっと思っていて、
やっと見れました🥰
いやぁ、スゴく良かった👍
最近、知人が癌で亡くなり、
私の周りでも
何人か癌になってしまった人がいるので、
色々と考えさせられる映画でした…。
ヒドイ事を色々してきた、
(愛がありすぎるゆえ…
何だけと😅)
癌末期の主人公だけど、
その懺悔と
自分自身の後悔の念、
自分の思い残しの解消だけでなく、
ちゃんと相手に必要な事、
大切な事を残してあげている。
そこがものすごく
ステキな映画でした。
そしてさすが、
ウォン・カーウァイ監督!
映像がイチイチオシャレで
センスがいい〜✨😆
最後まで引き込まれて、
見てしまいました。
そして、映画のタイトル、
プアン (เพื่อน [phʉ̂an])
= 友達
(邦題は「友達と呼ばせて」)
タイ語の原題は、
วันสุดท้าย.. ก่อนบายเธอ
wan sùt tháay kɔ̀ɔn baay thəə
วัน [wan] = 日、〜曜日
สุดท้าย [sùt tháay] = 最後の
ก่อน [kɔ̀ɔn] = 前に、〜までに
บาย [baay] = bye サヨナラ
เธอ [thəə] = 君、あなた
直訳しますと、
最後の日…
あなたとサヨナラの前に
と、いう感じでしょうか??
(山口百恵のラストコンサートが思い浮かぶ🥲)
สุดท้าย [sùt tháay] = 最後のは、
こちらの記事で書きました
タイBLドラマのタイトルにも
あったな〜。↓
วันสุดท้าย.. ก่อนบายเธอwan sùt tháay kɔ̀ɔn baay thəə
オススメの映画です👍👍👍