無意識に陥る、頭でっかちな「ノウハウコレクター」になってしまっていませんか?
本noteをご覧くださりありがとうございます!
皆さんは、「これなら自分にもできる」と思いながらも
実際にやってみたら思うようにいかなかった!
やってみようとしてけどできなかった。。
という経験はありませんか?
例えば、マネジメントやリーダーシップに関する理論やコツを学んで、
「理解した!」と感じたこともあるはずです。
しかし、いざ現場で実践しても、頭で分かっていたはずのことがうまく実践できないことが実は多々あります。
あなたも、こうしたジレンマを感じたことはありませんか?
理解と実践のギャップ
「分かったつもり」とは、頭で理解したつもりでも、実際にはその内容を日々の業務や生活の中で生かせていない状態のことを指します。
例えば、リーダーシップの書籍やセミナーで学んだ内容を、頭では理解しても、いざチームをリードする場面で思うように活用ができない状態です。
実は、これは非常に多くの管理職やリーダーが直面する課題なんです。
というのも、知識を得ただけでは、まだその知識が本当に自分のものになっているとは限りません。
実践を通じて初めて、その知識が自分のスキルとなり
「知る」→「できる」
になるのです。
実践の重要性
「分かったつもり」ではなく、理解したことを実践に結びつけるためにはどうすればいいのでしょうか?
重要なのは、
実践を通じて学びを体感し、身に着けること
です。
どれだけ理論を学んでも、現場で試さなければ、その内容が自分にとって役立つかどうかは分かりません。
例えば、フィードバックをうまく伝える方法を学んだとしましょう。
実際にメンバーにフィードバックを与え、彼らの反応を見て調整する過程で、初めてそのスキルが身についていくのです。
分かったつもりのリスク
ではもし「分かったつもり」で満足してしまったらどうなるでしょうか?
学びを実践に移すことがないまま、自分にはそのスキルがあると錯覚してしまう危険性があります。
そして、いざそのスキルが求められる場面に直面したときに、うまく対応できず、挫折感を味わうことになるかもしれません。
そしてもっと良くないのが、評論家タイプの人間になってしまうことです。残念ながら、このような方を非常に多くお見かけします。。
このような方には「ノウハウコレクター」と呼ばれることもあります。簡単に言うと、ノウハウだけを集めて実践ができない人のことを指します。
気になられた方は以下のnoteもぜひご覧下さい。
実は、分かったつもりになって実践を怠りそれを他にあたかもできるかのように語ることは、あなたへの信頼を損なったり、長期的にはチーム全体の士気の低下や成長を妨げることにもなりかねないんです。
成果も出していないのに評論家かのごとく熱く語るリーダーほどカッコ悪いものはありません。
もし「やっちゃってたかも。。。」と思う人は、これからは実践し結果を出すまでは知識をひけらかしたりせず、黙って実践しましょう!
「知る」から「できる」にステップアップするには
では、どうすればこの「分かったつもり」から脱却できるのでしょうか?
以下のステップが効果的です。
1. 小さく実践し始める!
学んだ理論をすぐに大規模なプロジェクトに適用するのではなく、まずは小さなアクションに分解し、実践してみるといいです。
例えば、会議の中で新しいコミュニケーション方法を少しづつ試してみたり、特定のメンバーに対するフィードバックをから初めてみることで、実践の手応えをつかむことができます。
実際に僕も、新しい学びを経てこれまでのやり方を大きく変えざるを得ないケースがありました。こういった場合、いきなり自分を変えるのって怖かったりしませんか?
なので僕も最初は少しづつ、小さく小さく始めていきました。
メンバーの表情や自分に対する見方、接し方が少しづつ変わってくることを感じられるようになりました。
2. 実践してみて、振り返りを行う
実践した後には必ず振り返りを行ってみてください。
うまくいった点、改善が必要な点を自分自身で確認し、次回に活かすことで、理解が深まり学びが定着します。
ちなみに、失敗が大きな糧になります!
失敗の恐怖が大きなブレーキとなるかもしれませんが、長い目で見ればその失敗が後で活きてきますので、思い切って実践してください。
3. 最終的には…他者に教えられる自分に
実践し、できるようになれば、自分が学んだ内容を他者に説明したり教えたりすることにより、理解がさらに深まります。
いざ教えようとしてみると、自分自身がどれだけ理解しているのかが明確になりますし、足りない部分にも気づくことができます。
ぜひ自信を持って教えられるリーダーになってくださいね!
あなたのスキルがメンバーに伝達され、チームがまた一つ強くなります。
4. とはいえ、やっぱりすぐに実践するのは。。。と言う方へ
とはいえ、
「学んだことを知識としては理解しているけど、現場でどう活かせばいいのかわからない」
という声をとてもよく耳にします。
そこで僕の提供するサービスでは、経験や知識のインプットだけでなく、実践にも重きを置いています。つまり、知識を使えるスキルに変える手助けをしています。
実際の場面を再現しながら、知識を実際に活用する練習を行い、「知る」「わかる」を「行う」「できる」にするお手伝いをするのが僕の役割です。
ここまでお読みくださりご興味があれば、ぜひ以下の記事もご覧ください。
まとめ
「知った」後、決して「分かったつもり」で終わるのではなく、実際に学んだことを行動に移し、振り返りを行うことが、真の成長に繋がります。
学びを深め、成果を出すためには必ず実践が必要です!もし今、何か新しい知識やスキルを学んだばかりであれば、ぜひ僕のように小さな行動から試してみてくださいね。
「実践なくして成功はない」という言葉を胸に、今日から何か一つでも新しく学んだことを実践してみましょう!
その一歩が、あなたやあなたのチームをさらに高いレベルへと導いてくれるはずです!