Koimizu Shiori

白神山地のふもとで生まれ育ち、スカイツリーのふもとらへんへ。東北とネコとチョコレートを…

Koimizu Shiori

白神山地のふもとで生まれ育ち、スカイツリーのふもとらへんへ。東北とネコとチョコレートを愛してやまない。元Web編集者/元地方紙報道記者。のんびりやっていきます。ここでは日々のことをひとりごとのように書いています。

マガジン

  • #お店 記事まとめ

    • 2,569本

    思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。

  • #デザイン 記事まとめ

    • 7,136本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • #スタートアップ 記事まとめ

    • 1,638本

    スタートアップが手がけたnoteが集まるマガジンです。スタートアップが読むべき、知るべきnoteも選んでいきます。

  • #音楽 記事まとめ

    • 3,576本

    楽曲のレビューやおすすめのミュージシャン、音楽業界の考察など、音楽にまつわる記事をまとめていきます。

  • #スポーツ 記事まとめ

    • 6,541本

    noteに公開されているスポーツ系の記事をこのマガジンで紹介していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

大事にしたい場所について取材して、地元紙に投稿した

2024年2月15日から19日まで。秋田県の能代市山本郡地域の話題を中心にあつかう「北羽新報」に、私の書いた投稿記事が掲載された。 地元の能代市二ツ井町で、天然秋田杉が使われている木造校舎、旧仁鮒小の解体計画が進んでいると知って、いろんな思いが湧いて取材を行ったもの。 ちなみに「天然秋田杉」とは、というのは下記のように説明されている。 年輪幅がそろい、木目が細かいため強度に優れて狂いが少ないという特徴から、古くから住宅の建築材として利用され、美しい柾目は東京でも高級な料

    • いちまいぶんの思い出 2024.10.13

      • 1年前のきょう

        • 最近「雨」が印象的だった歌詞、ふたつ

          雨っていろんな印象をつくる。 悲しみや憂鬱、絶望感を現すためにつかわれることもある一方で、優しさやめぐみを示したりもする。 最近、「病院ラジオ」でリクエストされた曲に出できた「雨」が印象に残った。 それは、back numberの「瞬き」だった。 曲の冒頭の歌詞がこれである。 この歌を知らなかったから、「幸せとは」の後に「星が降る夜と眩しい朝」と続いたのを聴いて「うむうむ、そういう綺麗な曲なのかな」と思った直後に「〜繰り返すようなものじゃなく」と否定がきて。 「そうじ

        • 固定された記事

        大事にしたい場所について取材して、地元紙に投稿した

        マガジン

        • #お店 記事まとめ
          2,569本
        • #デザイン 記事まとめ
          7,136本
        • #スタートアップ 記事まとめ
          1,638本
        • #音楽 記事まとめ
          3,576本
        • #スポーツ 記事まとめ
          6,541本
        • #フード 記事まとめ
          3,746本

        記事

          いちまいぶんの思い出 2024.08.11

          いちまいぶんの思い出 2024.08.11

          近づいて見てみたり、離れて見てみたり

          久しぶりに涼しい日だったので、ベランダの植物を剪定した。 祖父が育てていた苔玉(今更だけどシノブ玉というのかもしれない)は、これまで生かすことだけを考えてあまり見た目まで気を配れなかった。 私は園芸の知識がない素人。 実際、ここ2、3年の間にカラカラに枯れてしまった枝があったり、苔がだめになって表面がボロボロになってしまったこともあった。 祖父が育てていた頃の写真を見ていると、どれだけ植物のことを勉強して、考えて、丁寧に育てて手を加えていたことか。今ならそれがよくわか

          近づいて見てみたり、離れて見てみたり

          いちまいぶんの思い出 2024.06.05

          いちまいぶんの思い出 2024.06.05

          今年こそ、なにか有料noteを公開してみたいと思いつつ、なにを題材に書こうか悩んでいて手がつかない。ハウツー的なものは書くつもりはなく。あーでもないこーでもないと悩んでいる。

          今年こそ、なにか有料noteを公開してみたいと思いつつ、なにを題材に書こうか悩んでいて手がつかない。ハウツー的なものは書くつもりはなく。あーでもないこーでもないと悩んでいる。

          家族そろって東京旅行で行ったところ

          3月の終わりに秋田から両親と兄家族の総勢7人が東京へやってきた。 母が65歳を迎えて退職した節目に、両親が提案してくれた旅行だった。 中学校の教員だった父は修学旅行の引率などで何度も訪れているが、兄はなんとその中学校の修学旅行以来の東京。 兄の3人の子どもたちにとっては初の東京。 3泊4日という日程の中、「3日目はディズニー、4日目はゆとりを持って帰る」ということだけは決まっていた。なので、家族の希望も聞きながら1日目と2日目の東京観光の予定を組んだ。 これがかなり

          家族そろって東京旅行で行ったところ

          閏日

          4年前の2月、横浜で舞台を観た。 小林賢太郎さんの『うるう』だ。 先日、YouTubeにも公開され、懐かしく思った。もう4年経ったのか。 この動画の笑い声の中に、私の声もあるんだと思うと感慨深い。 誘ってくれた幼馴染には本当に感謝。お互い、小学生の頃からラーメンズのファンであった。 この動画の広告による収益金は、日本赤十字社を通じて、能登半島地震の被災地に役立てられるそう。(2024年2月20日〜5月31日) 小林賢太郎さんの舞台は、これより前に『ポツネン』を観たこと

          文章のルーツ

          作業用になんとなくYouTubeで何年も前に作ったリストを流していたのだけど、ふと歌詞に聴き入ってしまった。 すごく今の自分にも響いて、泣きそうになる。 中学生の時とか、心に響いたフレーズがあれば、その曲の歌詞をせっせとノートに書き写して、そのまわりに雑誌の写真を切り貼りしてコラージュとか作ってたな。いかにも思春期っぽい。けど、今振り返ってみても大事な時間だったと思う。 歌詞カードがボロボロにならないように注意を払って、暗記するくらい読んで書いて口ずさんだ記憶。 大人

          文章のルーツ

          2023年、最終日に思うこと

          すっかり日記を書くのも忘れている間に、34歳になった。 先日、枕を新しくしてからぐっすり眠れるようになった。以前は5時間程度が平均だった睡眠時間は、今年になって7時間以上とるのが日常になってはいたのだけど。 眠りが浅かったり、途中で何度か起きてしまうことがあった。それよりも深刻だったのが、朝起きた瞬間から感じる腰痛。 うっすらまだ寝ている間にも「腰痛い」という意識と共に目が覚めるのが頻繁していた。 あとは高さと形が合わなくて息苦しかった。何度も起きてしまうのも少しでも

          2023年、最終日に思うこと

          あせらず、じっくり、こつこつと

          ここ数日、無性にホットケーキを食べたい気分だった。 多分、「きのう何食べた?」でリコッタチーズのパンケーキが出てきたから。あんなに手の込んだものは作れないけど、自分で焼くホットケーキが食べたくなった。 家にホットケーキの粉があるのは昨日の夜に確認済み。 今朝、目が覚めてすぐに準備をはじめた。 いつもは面倒くさがってぬれふきんでフライパンを冷やさないし、焦って何回もひっくり返すものだから、焼きムラはできるし、ぺっしゃんこになる。 だから、きょうはホットケーキミックスの袋に

          あせらず、じっくり、こつこつと

          「君たちはどう生きるか」をみた

          16日のNHK「プロフェッショナル」で宮﨑駿が取り上げられるとSNSで知り、慌てて録画した。 そして、まだ映画をみていなかったので慌てて映画館に駆け込んだ。都内の映画館で検索したら、どこももう1日に1回しか上映していないようで、お昼過ぎから見られる上野を選んだ。 なるべく自分の感想を大事にしたくて、この作品においては事前に調べないようにしていた。 そうしておいて良かった。 あ、神田伯山のラジオではちょっと聴いちゃってたけど。あれはストーリーのネタバレじゃないからいいか

          「君たちはどう生きるか」をみた

          新しい芽

          朝起きて、窓辺の植物を観察する。 新しい葉っぱが出てきたのをみつけた。 私はサボテンも枯らす人間なので、植物を家に置こうなんて発想はなかった。 夫がアボカドを種から育て始めて5年。その間にちょこちょこ買い足したものがあって、モンステラは株分けして友達家族に配るほどだった。 買ってきてまもなく、大胆に枝を剪定したゴムの木(ちゃんとした長い名前があったけど忘れた)に、新しい芽が出ていた。 買ったのは多分3年くらい前で、これまでも葉っぱを増やしてきてはいるけど新しい芽を見つ

          続かなかった習慣と、ここ3日の記録

          習慣になりかけていたものも、1回途絶えると再開するのが難しい。 今日は日記を書く。 途絶えてしまったもの、ついこの間もあった。 「ブギウギ」と、ラジオ英会話。 11月に1週間ほど家を空けた期間があって、追いつけなくなってしまった。 1週間に1回のペースのものなら取り返せるのだけど。毎日あるものを取りこぼしたら、再び掬い上げるのは難しい。 さて。日記を書いていなかった日も、いろいろあった。 日曜日の夜は友人夫婦と浅草でフグ料理を食べた。夫が退院したことをお祝いしてく

          続かなかった習慣と、ここ3日の記録