koima

1977年生まれ3人の子育て中のパート母さん。 毎日家族が健康で明るく過ごせるように、食事作りに気を使い、家族の悩み事に対してどういうアドバイスをしてあげれはいいか日々奮闘している。 自分の事、老後の事。。母として、妻として、女性として、なりたい自分になる為努力中。

koima

1977年生まれ3人の子育て中のパート母さん。 毎日家族が健康で明るく過ごせるように、食事作りに気を使い、家族の悩み事に対してどういうアドバイスをしてあげれはいいか日々奮闘している。 自分の事、老後の事。。母として、妻として、女性として、なりたい自分になる為努力中。

最近の記事

久しぶりのお休み☺︎ 従姉妹から美味しいお菓子を頂いたので少し休憩… 衣替え終わったし少しホッとしました。 昨日仕事で失敗したのを帰り際に気づき、明日の出勤が恐ろしいです… でも今日は自分を責めずに過ごします。 休みの日ぐらいは自分を甘やかす☺︎ ↓カタラーナというお菓子です❤︎

    • 先日蓮の花を見てきました🌸なんか神秘的で、感動🥲毎年見てるんだけど、歳とともに受取り方が違うからかな…。子供達も一緒についてこなくなり、夫婦2人きりで見てきました。蓮の花で一点苦手なところがあって、それは真ん中のボツボツ。吸い込まれそうで…😅

      • 今日は月に1回の書道教室の日。仕事休みだからいっぱい書こう!と思ったのに、子供が「宿題が終わらない…」と泣きべそ😢付き合ってたら書く時間がないのが判明!大急ぎで書きました。。毎日コツコツ書ければいいのですが😢

        • 休みの日に登山に行ってきました! いつも運動してないから結構辛かった😢でも次の日はさほど筋肉痛にはならずちょっとホッとしました。70代位の方達が普通に登ってるので私も負けられないと頑張った。頂上はサイコー!山登りは人生そのものですね…

        • 久しぶりのお休み☺︎ 従姉妹から美味しいお菓子を頂いたので少し休憩… 衣替え終わったし少しホッとしました。 昨日仕事で失敗したのを帰り際に気づき、明日の出勤が恐ろしいです… でも今日は自分を責めずに過ごします。 休みの日ぐらいは自分を甘やかす☺︎ ↓カタラーナというお菓子です❤︎

        • 先日蓮の花を見てきました🌸なんか神秘的で、感動🥲毎年見てるんだけど、歳とともに受取り方が違うからかな…。子供達も一緒についてこなくなり、夫婦2人きりで見てきました。蓮の花で一点苦手なところがあって、それは真ん中のボツボツ。吸い込まれそうで…😅

        • 今日は月に1回の書道教室の日。仕事休みだからいっぱい書こう!と思ったのに、子供が「宿題が終わらない…」と泣きべそ😢付き合ってたら書く時間がないのが判明!大急ぎで書きました。。毎日コツコツ書ければいいのですが😢

        • 休みの日に登山に行ってきました! いつも運動してないから結構辛かった😢でも次の日はさほど筋肉痛にはならずちょっとホッとしました。70代位の方達が普通に登ってるので私も負けられないと頑張った。頂上はサイコー!山登りは人生そのものですね…

          だいぶ遠のいてる書道のやり直し。 まずは、筆がないので買いに。店員さんに「まずは何からやれば…」と聞いたところ、「写経を書いて筆に慣れるところから始めてみては?」と言われ、小筆を購入。 早速書いてみましたが…自分の想像以上に下手でした😢時間ないけど少しずつ筆に慣れていくぞ!

          だいぶ遠のいてる書道のやり直し。 まずは、筆がないので買いに。店員さんに「まずは何からやれば…」と聞いたところ、「写経を書いて筆に慣れるところから始めてみては?」と言われ、小筆を購入。 早速書いてみましたが…自分の想像以上に下手でした😢時間ないけど少しずつ筆に慣れていくぞ!

          花より団子

          4月の中旬に、旦那と末娘と三人で花見に行きました🌸 他二人の子供は部活があって来られないので、 末娘にしては親を独り占めできるのがとても嬉しかったようです。 私も少しずつ子離れが始まってる事を実感。 「あと1〜2年すればこの子も一緒に来なくなるのかな…」 と思うと少し涙が出てきて、 子供に顔が見えないように桜を見ていました。 小学校4年生なのに 「お母さんこっち来て」とか 「お母さん一緒にトイレきて」とか 「お母さん一緒に寝よう」とか… まだまだ赤ちゃんみたいです。

          花より団子

          食品ロスについて考えた

          この間食生活改善推進委員の総会に参加した。 この団体はボランティア団体なのですが、 子供食堂のお手伝いとか、学校の家庭科の授業のお手伝いなどなど色々な所に出向き 食を通して健康づくりの活動を推進していく 組織団体です。 ほとんどご年配の方達で、私と同世代はいません… だけど、色々な食の知識や調理方法、 郷土料理などが学べ とても勉強になっています。 今回の総会の中で 食品ロスについての講義がありました。 日本では年間2,550万トンの食糧廃棄物が出されているそうです。

          食品ロスについて考えた

          お母さんのつぶやき

          うちは子供が3人います。 子供達それぞれ「俺が、私が」と自分の意見を通したいのが揃ってます(一番上が兄、妹、次女)。 育て方がダメなのか、遺伝なのか… 譲り合いの気持ちがひとかけらもない… 「親の背中を見て子は育つ」 というが、私が自己チューでそれを見て育ったからこうなったのか? 思い悩み考えたが 私の子育ての譲れない中の一つに 「相手にやられて嫌な事は、自分はやらない」 というのがある。 簡単にいえば 頭にくる〜ってやり返さない。って事。 「私はこの人みたいにならな

          お母さんのつぶやき

          なるほどーの1日

          この間の4/1。 職場(人材関係)の朝礼の時のことです。 「今日からお客様の性別は聞かなくていいです。」 …確かに最近、ジェンダーレスの話もあるし、 この方はどちらの性別だろうって思う事あるわ。 失礼に当たれば申し訳ないしな…って 結局のところ見た目だけで判断する日々。 もし間違ってたらこの方はどう思うかな。って いつも申し訳なく思う日々。 こういう運用(性別選択なし)になってから、ちょっと気が楽になった気がする。 なるほどー、この気持ち大事かも! 壁が取り払

          なるほどーの1日

          今日は3/31。 何をするにしてもとてもいい日らしい。 だからnote始めました。 本屋さんに行って、とてもいい本に出会いました。「こども菜根譚」っていう本です。 チラッと立ち読みで、目についたページ。 そこに書いてあったのは 激怒はしない、けど だめな事はやんわりちゃんと言う。

          今日は3/31。 何をするにしてもとてもいい日らしい。 だからnote始めました。 本屋さんに行って、とてもいい本に出会いました。「こども菜根譚」っていう本です。 チラッと立ち読みで、目についたページ。 そこに書いてあったのは 激怒はしない、けど だめな事はやんわりちゃんと言う。