マガジンのカバー画像

ワインディレクター

ワインを始めとするさまざまな飲料と料理の楽しみ方、日々の食事をもっと楽しむためのノウハウを知ることができるnote。経歴20年以上のソムリエが、これまでの経験と今の気づきから、そ…
月に2本以上お読みになる場合は、定期購読マガジンがおすすめです。月の途中にお申し込みいただいたとし…
¥580 / 月
運営しているクリエイター

#料理とワインのマリアージュ

3,500円以下のおすすめワイン ベスト1〜3 2024年1月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングしたワインの中から、コストパフォーマンスが非常…

300

3,500円以下のおすすめワイン ベスト1〜3 2023年8月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングしたワインの中から、コストパフォーマンスが非常…

250

新しい発見 南アフリカワイン試飲会 シーズン3 〜新登場の赤ワイン編〜

はじめに ワインショップ「アフリカー」が主催する南アフリカワインの大試飲販売会。 かねて…

150

3,500円以下のおすすめワイン ベスト1〜3 2023年4月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングしたワインの中から、コストパフォーマンスが非常に…

300

新しい発見 南アフリカワイン試飲会 シーズン3 〜新登場の白ワイン編〜

はじめに ワインショップ「アフリカー」が主催する南アフリカワインの大試飲販売会。 かねて…

150

3,500円以下のおすすめワイン ベスト4〜6 2023年4月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングした数々のワインの中から、完全に個人的見解でベスト…

250

新版・ワインペアリングのコツ 〜料理とワインをもっと楽しむための8つのヒント〜

はじめに 以前、「ワインペアリングのコツ 〜料理とワインをもっと楽しむための8つのヒント〜」というタイトルでnoteを執筆しました。 それから2年以上が経過し、「ワインペアリング」という言葉は、日本においてもますます広がりを見せていると実感しています。 料理とワインの組み合わせは無限に存在し、絶対的な正解というのはきっと存在しないのかもしれません。しかし、それらがうまく相乗した時、なんとも言えない幸せな気持ちになれるのは、体感した方は誰もが納得してくれることでしょう。

¥300

カルトワイン「スクリーミング・イーグル」と「セカンド・フライト」の比較テイスティ…

はじめに 本日はこちらの2つのワインをコメントをさせていただきます。 ワイン解説スクリー…

250

ワインから発想した料理を完成させるプロセス 〜南アフリカの白ワイン編〜

はじめに南アフリカワイン専門のワインショップ「アフリカー」が新たにオープンした、南アフリ…

200

カルディのワインと料理のペアリング 〜ドイツワイン編〜

カルディに行ったことがなかった理由 先日、このようなツイートをしました。 これまでにSNSを…

200

ワインから発想した料理を完成させるプロセス 〜南アフリカの赤ワイン編〜

はじめに南アフリカワイン専門のワインショップ「アフリカー」が新たにオープンした、南アフリ…

200

ワインから発想した料理を完成させるプロセス /南アフリカのロゼワイン編

はじめに 南アフリカワイン専門のワインショップ「アフリカー」が新たにオープンした、南アフ…

200

2022年1月の3,500円以下のベストワイン5選

はじめに 2021年1月よりTwitter上でスタートした田邉が選ぶベストワインランキングもちょうど1…

300

カレーとワインの意外な相性

はじめに これまでにTwitterやnoteでいろいろな料理とワインの相性のお話をさせていただいてきましたが、そのいくつかを振り返ってみると、カレーの話題に対しての皆様の反応が予想以上に大きく、私自身少し驚きました。 今ふと思い出したのが、昔子供の頃に見たテレビCMで、バーモントカレーと赤ワインを俳優さんが美味しそうに召し上がられているシーン。長い間フランス料理店でソムリエを務めてきた私にとって、家庭で食べるカレーに対してワインを合わせるという発想はなかなか出てきませんでし

¥250