マガジンのカバー画像

ワインディレクター

ワインを始めとするさまざまな飲料と料理の楽しみ方、日々の食事をもっと楽しむためのノウハウを知ることができるnote。経歴20年以上のソムリエが、これまでの経験と今の気づきから、そ…
月に2本以上お読みになる場合は、定期購読マガジンがおすすめです。月の途中にお申し込みいただいたとし…
¥580 / 月
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ポルトガルワインの旅 7 ブラインドテイスティングの答えは?

ブラインドテイスティングの答えは? 試験が終わり気になるのはいつも、ブラインドテイスティ…

150

ポルトガルワインの旅 6 最終試験 〜筆記とブラインドテイスティング〜

試験開始 試験開始の合図。問題用紙の最初のページにはトータルで45分間という記載がある。 …

150

赤ワインは常温?

はじめに 「赤ワインは常温で」という言葉を、私がソムリエを目指していた時代からよく耳にす…

250

鬼コスパワインセット セレクト秘話 後編

すぐに決めたワイン 迷ったワイン それぞれのワインをテイスティングしていく中で、「おぉ!」…

200

鬼コスパワインセット セレクト秘話 前編

はじめに 昨年末に第1弾をリリースしてご好評いたいた「鬼コスパセット」のソムリエ田邉 公一…

150

ポルトガルワインの旅 5 最後の試験に向けて

北から南へ 研修ツアーもいよいよ4日目の朝。 今日も朝8時30分にバスが出発するということで…

150

3,500円以下のおすすめワインベスト1〜3 2022年7月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングしたワインの中から、個人的見解でベストワインを発表していくシリーズ。 前回の記事で7月度のベスト6〜4をご紹介させていただきました。今回はその続きとしまして、ベスト3〜1を発表してまいります。 実際に私が関わるレストランでオンリストしているアイテムもございますが、なるべく多くの方が手に入れやすいということも考慮して選ばせていただいています。ぜひ今後のワイン選びの参考にしてみてください。 本記事でこれから発表する上位2アイテムに関し

¥150

45歳を迎えて

はじめに 本日、45歳の誕生日を迎えました。 人生100年時代。もし本当に100歳まで生きるのだ…

ポルトガルワインの旅 4 ロウレイロ・アルバリーニョの真骨頂

華やかでフローラルなアロマ 「ロウレイロ」の魅力 午前中のセミナーを終えて次に向かうワイナ…

150

3,500円以下のおすすめワインベスト4〜6 2022年7月編

はじめに 当月の1ヶ月間でテイスティングした数々のワインの中から、完全に個人的見解でベスト…

100