見出し画像

20250219(水)食べたもの読んだもの

この日記は
小さい町の小さい小さいベーカリー店主の
・今日のごはん
・今日の体調
・今日の運動
・今日の一行
・雑感
でできています。

今日のごはん


・サンドイッチ(卵とレタスとハム)

全部食べられてしまったのでわたしは冷凍おにぎりを食べた。


・豆のポタージュ
・八朔マーマレードサンドパン


・鶏の唐揚げ
・湯豆腐
・ほうれん草のおひたし

鶏胸肉と鶏もも肉と手羽先
お弁当用は見えないところに隠しておかないと
全部食べられてしまう

今日の体調

・歯が痛いのは治った。
・寝起きがかなりしんどかった。


今日の運動

・犬の散歩(30分)
途中ホワイトアウトみたいになって走って帰ってきた。


今日の一行

人間は誰しも人によく思われたいという気持ちがあるから、文を書く時、それが感想文のようなものでも、手紙でも、いい文章で書こうとする。何かいいような風に書こうとする。

庄野潤三の本 山の上の家 64p

行き届いた、良い文章だな、とよその人の書いたものを読んで、一人で感心することがある。ちっとも大袈裟なことを言わないで、やさしい、平明な言葉づかいで、書いていることがそのまま、こちらの胸へひとつひとつ、しっかりと入って来る。

庄野潤三の本 山の上の家 65p

カッコつけたくてちょっと難しい単語を使ったりすることよくあるんだよなー。でもその単語の意味を、読んだ人聞いた人が分からなければただのナルシストなんだよな。

庄野潤三にすっかりハマっている。


朝。少し積雪。車の上に積もっている雪を下ろさないと出発できない。下ろして出発。道路も積雪のため運転に気を遣う。雪国育ちだけどいつまで経っても雪道の運転には慣れない。これがしばらく続くと思うと気が重い。体も心も疲れがたまらないように適度に気を抜いていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集