No. 20『キッズゲルニカ』特別展示のお知らせ(プレスリリース)
「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会
(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館)
「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館)は、ひろしま美術館で開催中の「ピカソ 青の時代を超えて」展の特別イベントとして、G7広島サミット(5月19~21日)にあわせて、「キッズゲルニカ」特別会展示会を開催します。
「キッズゲルニカ」とは、各国の子ども達が平和への祈りを込めて、ピカソ《ゲルニカ》(1937年、マドリード、ソフィア王妃芸術センター蔵)と同じ大きさ(高さ3.5m、横7.8m)の絵を描く世界的な活動です。「戦争の悲惨さ」を描いたピカソの絵をもとにし、それを世界中の子供たちの手によって「平和と希望」の絵にする試みです。28年前に始まったこの取り組みは、現在までに50以上の国で、300点以上描かれています。
今回の展覧会には、「核のない世界」を重要課題とする広島サミットにあわせて、広島、長崎、ゲルニカ(スペイン)、ブチャ(ウクライナ)の子どもたちによる作品を一堂に集めて展覧します。広島からの作品は、「アトリエぱお」の生徒さんたちの協力のもと、広島市にある「のぞみ幼稚園」の園児たちによって制作されました。
「キッズゲルニカ」のもととなるピカソの《ゲルニカ》は、1937年のナチス・ドイツによるゲルニカ爆撃に際し作成されました。その後、平和を訴える世界中の人々によって、同じ構図のタペストリーや壁画などが制作されたこともあり、《ゲルニカ》は「平和のための芸術」の代名詞になりました。「キッズゲルニカ」プロジェクトはその流れを汲み、まさに平和都市広島で開催するにふさわしいイベントです。
多くの皆様にご鑑賞いただきたいと同時に、ぜひこの試みを、世界の皆さんに発信していただければ幸いです。
記
展示場所: ひろしま美術館(中区基町3-2)内 回廊
展示期間: 2023年5月16日(火) ~ 5月28日(日) 9:00~17:00
展示をご覧いただくには、入館券(同時開催「ピカソ ~青の時代を超えて」)が必要です。
(一般1,800円、高校生以下無料)
展示作品: 以下のこどもたちが制作した5点
広島: のぞみ幼稚園とアトリエぱお(高校生)×2点
長崎: 日本大学付属高校(諫早)×1点
ゲルニカ(スペイン): ゲルニカ市の子供たち×1点
プチャ(ウクライナ): ブチャ市立レヴコ・レヴツキー記念児童芸術学校×1点
【本件に関するお問い合わせ先】
公益財団法人ひろしま美術館 学芸部長 古谷可由(ふるたに よしゆき)
082-223-2530
以上