第76話_萩中公園@大鳥居
おはようございます。
このマガジン「この青空を、君へ」は次のことを大切に書いています。
・「子育てマニュアル」よりも「自分の体験」を大切にこどもと接する
・こどもの学びにおける「感染動機」を刺激するため親が成長し続ける
・いつか、自分が人生を通じて掴んだ大切なことをこどもに伝える
※感染動機に関しては↓にて書いています。
では、本題。
昨日は、大田区大鳥居駅近くの萩中公園へ、お弁当持って行った。
広い公園、小川があり、半日楽しんだ。
昼ごはんを食べた後は、小川で水遊び。
今年はこれで最後かな?
この夏いろいろな公園巡りをしての息子の成長の気づき
水を怖がらなくなって、自ら座った
足が速くなった。(早歩きじゃ追いつけなくなった)
階段を登る足どりが力強くなった
手すりない滑り台も一人で滑るようになった
そばについてなくてもぐんぐん進むようになった(結果プチ迷子になったけど)
息子の成長に嬉しくなるとともに、休みがしっかり取れて、息子との時間が確保できる今の環境に感謝します。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。
少しでも、共感いただけたのであれば、とてもうれしいです。