![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126622469/rectangle_large_type_2_6d490333b36b66fda89411b60083536a.png?width=1200)
2024の目標とか宣言とか
あけましておめでとうございます。
今年から少しずつ発信なれしていかなきゃなということで(毎年この時期やってる)
自分が忘れないようにってのと目標も兼ねてここに書いていこうかなと思ってます。
・ブルーノートに12回行ってレビュー書きまし
ここ最近有益なことをしようと考えて動いていたので、逆に今年は徹底して自分の好きなものを詳しくなるとか置いておいて楽しもうと思ってます。
なので、レビューと書いてるけど大したことでなく感想に近いものを書いていこうと思います。12回は月一回ですわ。
・発信をしていきましょ
やりたいことをやっていきたいし、それを発信していくというのが今年の目標でいつもきっちりやろうとしてしくるんで、軽い気持ちでやっていこうと思ってます。タイポと写真とグラフィックと分けていきますわ
・展示に行ってレビューを書く
これはブルーノートに通づるものがあるんだけど、とにかく今年を終わってみて感じたことは思った以上に展示の影響は大事だけど抜けていきやすいな
もちろん、抜けずに忘れないものもあるし、そういうのが血肉になっていけばいいんだけど、やっぱり知識として持っておくと繋がる瞬間が気持ちがいいのでその瞬間を増やしていけたらいいな。
・毎月集まる機会を作る
今までみたいに身内だけってのもやっていきたいけど、面白い人を巻き込める機会を増やしていきたい&普通に楽しいことがしたい。
ボードゲーム会、キャンプ、バスケその他諸々やりたいことを企画する
あとはその企画を人と一緒にやるのが今年の目標なので巻き込まれてくれたら嬉しいな。
・自分の作ったものを増やす
簡単に自分の技術が増えればできることが増えるので
作りたいものを作れるようになるためにもただただ実行していくという
できる限り自分の意志で作ったもので固めていきたい
・読みたい本リストを消化する
これは本当にそのままでここ2、3年本が溜まり続けてるので消化していきたいなって思う。リストもnoteの記事にしていこうかなと
・毎月文章を書く時間を作る
文章をとる時間を作ることは発信でもあるんだけど思考体力が落ちてる気がしてて、いい面としては考えるならとりあえずやろうってなること。
悪い面はいいアイデアを出すまで粘る部分が落ちてきてる気がするってことなので、少しでも考えるように話すように文字に起こしていく時間を増やしていきたい。
・新しい場所に行きましょう
自分の性格上馴染みの所に行くのが好きなんだけど、増やしていきたい
楽しめる範囲をどんどん広げていきましょっていう
・最後に
今年は去年までコロナだ、なんだでできなかったことをしっかりやり切る年にしていきたいので、3人分くらい活動していこうとおもてるよ