![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46536196/rectangle_large_type_2_dbcf1a9b69b04035c4cbaa05b0c4f7a3.png?width=1200)
考え続けた1週間
おはようございます!
三井滉平です。
毎週土曜は1週間を振り返り「定点観測」のブログを書いています。先週と比べてちゃんと進んだのかをちゃんと把握して、反省し改善するためです。
今日は【2/20(土)~2/26(金)】の週です。
それでは、いきます!
【振り返り】思考の変化があった
今週は色々と考えるところがあり、思考の変化があった1週間でした。
というのも、週の後半くらいから体調を崩しており、物理的な作業時間などをあまり確保できなかったのもあります、、。体調を回復させるために寝ていた時間も長かったので、その時間に出来ることと言えば思考するくらいなので、そこに時間が費やされた日々でした。
(ほとんど熱はなかったですが、PCR検査もして、陰性ではありましたので、季節の変わり目で普通に風邪をひいた気がします。)
僕はなんか、全ての物事をポジティブに解釈する癖があって、今この大事な時期に3日くらい体調を崩したことは何か意味があるのではないかと思う派なんですよね。このままいくと大きく失敗するから、今ここで立ち止まって考えなさい、的な。
結果、今後の進め方や方向性に関して考えまくって、大きめの変化があった1週間ではありました。knower自体の方向性というよりも、会社の運営の仕方についてとか、そういう事も考えてました。
そして、色々と考えまくった後は、やっぱり本質的な所に戻りました。
【一番の学び】本質を大切に
何度も繰り返す学びですが(繰り返すから本当の意味で学びにできてないのかな?)、やっぱりスタートアップという未知の旅では、どの道を選べばいいのかはわかりません。きっと画一的な正解なんてなくて、選んだ道を正解にしていくことが正解なんだと思います。
で、その思考のループを回っていく中で、最終的に大事なのは本質的なところなんだと思います。
なぜ自分がこれをやりたいのか、どんな起業家になりたいのか、どんなサービスを作りたいのか、サービス提供者として何をしなきゃいけないのか、ユーザーに喜んでもらうことを作るべきだ、などなど、誰も否定できない本質こそが一番大事だと痛感します。
選べる道が無限にあって、どれも良さそうと思った時、最後は価値観で決めるしかなくて、その価値観の最たるものが本質です。会社単位で言えば、理念やビジョンに近い概念なんだと思います。
僕自身も、demmpaという会社も「常識を再発明する」というミッションを軸に存在しています。世の中で常識と言われていることを一つでも多く塗り替えたい、それだけの規模のことがしたいと心の底から思ってます。そのために起業したし、そのために他の全てを投げ捨ててでも、毎日頑張ってます。
そう考えると、自然と取るべき選択が見えてきます。自分たちが納得して、ワクワクすることをして、ユーザーにとっても最高でワクワクするものを使ってもらいたい。その人の人生に大きく影響を与えるものを作り、常識を変えていきたい。
その為の直近の戦略や意思決定であり、組織文化です。選択肢は無限ですが、本質から見れば自然と狭まってきます。
もしかしたら、価値観が強烈であればあるほど、居心地が悪くなる人も増えるかもしれませんが、組織とはそういうもので、全員に八方美人はできないと思うので、常に本質を大事に、爆速で進んでいきます。
寝込みながら、そんなことを考えた週でした。
【翌週へ】まず体を治す
翌週は、最近進めている大きめの改善を詰める週になりそうです。フレンド機能などを追加したり、knowerをもっとソーシャルな方向性にしていく予定です。その為に準備をしていく週ですが、その前にまずは体を治します、、。
もうほぼ治ってますが、少しだけダルいところがあり、ここで無理して再発しても意味がないので、あと数日は抑えめの稼働で、後半戦でギアをあげて新しい機能追加のリリースに向けて準備をしていこうと思います!!
具体的には、ユーザー獲得の仕方や広報的な活動などもしっかりしていきたいと思ってるので、その辺の準備と走り出しをしていきます。
来週もがんばります!!
***
おわり。
※このnoteは、社内報を編集した記事となっています。有料マガジンなので、内容についてのSNSへの転載はご遠慮ください。(SNSでの感想は大歓迎です!!)
「knower運営会社の社内報」
No:#73
Title:考え続けた1週間
Date:2021.02.28
Written by:KoheiMitsui
▼毎日更新中。読むの忘れてたnoteがあれば、ぜひご覧ください。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66474778/profile_eb178dc479268f92334c30b9fb67ded8.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
knower運営会社の社内報
個人のキュレーションサービス「knower」運営会社で毎日更新されている社内報を更新します。サービス機能や改善の舞台裏から今後の展望、そし…
この記事が参加している募集
ご支援ありがとうございます!