見出し画像

11 業界・組織横断型専門家集団という新しい形でGinpsyのメンバーが楽しくGinラバーを増やしていく事を応援していきたい。

みなさん、こんにちは。唐揚げ担当(個人的応援)の花田です!

実は元々書いていた内容と変わっています。というのも、私はあくまで応援という立場でほとんど貢献できておらず、元の文章を残しておくのが恐縮過ぎたからです。

友人がはじめた蒸留所

過去の投稿でも簡単にありましたが、沼津蒸留所を生産している永田さん(普段はノブと呼んでますが…)と私は高校・大学が同期の友達です。

久しぶりに連絡すると、彼がクラフトジンの蒸留所を立ち上げたと聞きました。1年ほど前の出来事です。



同じころ、私もビジネスコミュニティを立ち上げたことから、彼に講演を依頼したことがファントムディスティラリープロジェクトのきっかけとなりました。

コミュニティから派生したビジネスサロン

私が立ち上げたコミュニティはRGN(Reliable Giver Network)と言います。NewsPicksが運営するNewSchool1期生の仲間と立ち上げたビジネスコミュニティで、約108名の多様な業界・役割・経験を持ったプロが集まっています。『信頼できる仲間と与えあい産み出す価値を最大化できる場所』というコンセプトの元、月1~2回の定期勉強会で信頼関係を構築し、活動や事業作りと、色々な形で使い倒して頂いています。(事例はメンバーの皆さんのご協力の元、NewSchool Awardに挑戦して、落選した時のものです。なので、皆さんのお力のものを書いて頂いている感じです)。最近では、株式会社アバージェンス代表取締役CEO(前ファーストリテイリングCFO)大西秀亜 氏に支援者・顧問になって頂くなどさらに活動を広げていきます

そんな中、RGNで出会った松木さん、村岡さんにお声掛けを頂き、KickOverというビジネスサロンを立ち上げました。サイバーエージェントの立川さんが松木さんとお話ししていたのがきっかけです。


起業から東証一部上場を経験し、個人投資家としてもご活躍されている松木光平さんを座長に迎え、サロンメンバーの夢を実現するためにMakuakeへの出品やVenture Capitalへのピッチを企画し、各自のプロジェクトを実現するために奔走しました。

そして、KickOverの活動の1つとして、オリジナルのクラフトジンをつくるプロジェクトが始動し、個人としては発起人とはいえ、個人で友人を応援する形で開始、松田さん・山口さんというプロに加わって頂き、今に至ります。私はきっかけを作る事はできましたが、今は山口さんがチームを牽引してプロジェクトが継続されています。


クラフトジンの魅力、業界・産業としての可能性、チームの可能性、の大きさを実感

Gin業界にお詳しい方からすると当たり前の事だと思いますが、Ginの市場は世界で広がっています。例えば、ウイスキーの印象が強いイギリスはGinの市場規模が約10年で3000億円成長し、ウイスキー市場を抜いたと聞いています。また、日本のGin産業も国内向けの販売・海外向け販売共に年率数十%以上の成長率を見せています。

(因みに、新作出たらしいです!!カッコイイ!!( ゚Д゚))


そして、チームの可能性を大きく感じています

Ginpsyはお酒好き・クラフトジン好き・仲間と楽しむのが大好きなメンバーの集まりです。一方で、異なる業界に属するプロが集まった業界・組織横断型専門家集団でもあります。豊富な知識・スキルを持っているだけでなく、緩さを許容しながらも、真剣な議論をしたり、我の強さとバランス感を持った人が共存したり、でも根幹にはお互いの事をリスペクトできる様な。

本当に恥ずかしい話で、私は殆ど貢献ができていません。むしろ、名前だけ入れて頂けているだけで本当に有難い状態です。ですが、チームの皆様は本当に人間性も力も備えた素晴らしい方々です。是非、応援してください。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

#クラフトジン #Makuake #プロジェクト #スキしてみて #チーム

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集