イロリの暮らし

職人やクリエイター向けのビジネスSNS「Crafty(クラフティ)」作っています。スタートアップ支援もやっています。 お仕事のご相談は気軽にメッセージください。 株式会社イロリ代表取締役、株式会社SARAH執行役員そのほかベンチャー数社。元クックパッドJapan CEO。

イロリの暮らし

職人やクリエイター向けのビジネスSNS「Crafty(クラフティ)」作っています。スタートアップ支援もやっています。 お仕事のご相談は気軽にメッセージください。 株式会社イロリ代表取締役、株式会社SARAH執行役員そのほかベンチャー数社。元クックパッドJapan CEO。

最近の記事

私が、クリエイターのためのビジネスSNS「Crafty(クラフティ)」を作る理由

7年ぶりに書いたプレスリリース先週の2024年4月5日に「Crafty(クラフティ)」プロジェクトのプレスリリースを配信いたしました。気づけば自分でゼロからプレスリリースを書くのは前々職のコーチ・ユナイテッド時代依頼となるので、おそらく7年ぶり、とかになると思います。少しばかり文章は長くなりましたが、プロダクトの戦略や今後のスケジュールなどはプレスリリースに書いてありますので、よかったら読んでください。 スキルシェアリングという領域に再びチャレンジする僕にとって、スキルシェ

    • 食パンを初めて焼いてみて思った、モノの価値への考え方

      33歳にして、初めて食パンを焼いてみた小さい頃になんとなく親と一緒にピロシキを焼いた記憶がある。とても美味しかった気がする。おそらくそれは5歳とかそれくらいの時の話で、30年近くが経つ。 家にホームベーカリーがあり、ワンタッチでそれなりに美味しいパンが焼けることは理解していたが、型にはめて初めて食パンを焼いてみた。 何事も、やり始めてみると、とことん追求したくなる性格で、この3連休で3回焼いてみた。 4歳児と一緒に分量を図り、ホームベーカリーでこね、2回の発酵を経て完成。想像

      • 2024年は、さらに多動に生きる宣言

        2023年は夏場くらいに活動し始め、ほぼ半年くらいしか行動しなかったですが、それなりに動き出すことは増やせたのかなと思います。 2023年にチャレンジしたこと主に4つのチャレンジを始めることができました。 ・&MARKETのオープン ・ベジスクのリリース ・業務委託を開始(5社) ・新プロダクトの構想/開発開始 いずれも昔から変わっていない、クリエイター自身のプロダクトをより広めたり、そういった個人のクリエイターを支援するようなプロダクトへのジョインです。 自身でも八百屋を

        • 人生で初めてニートになった2023年を振り返る

          人生で初めて何もしない、というのを半年ほど経験した年でした。何もしないというのは本当にしんどくて、貯金はどんどん減っていくし(特に住民税!!!)周りからは心配されるしと、やっぱりゆっくり休むというのは向いていないような気がします。 生き急ぐやり方を考えた1月今年の1月はとにかく焦ってた。昨年末に仕事を辞め、10年間ある意味同じような会社で働き続けた自分としては、次のチャレンジへの期待と不安でジタバタしてた。投資家リストを作ってはあらゆる人に話しかけてたと思います。あの時話を

          横浜に3回目の引っ越しをしたので、気持ちを書き残しておく

          Facebookの投稿の転載です。 横浜に引越して1ヶ月が経った。実は横浜「に」引っ越す、という経験は今回で3回目になる。 横浜にひとり上京1回目は、18歳の時。 大学進学と同時に横浜に。「吉村家」という有名な家系ラーメンの前にある小さなマンションに住んでいたが、人の多さ、賑やかさにただただ圧倒されたのを覚えてる。夜もうるさかった。脱法ドラッグの販売店があったり、ドンキ前で顔面流血してるヤンキーがいたり横浜西口の本当に治安の悪い場所だったが、案外少し歩くと下町も残っていて、

          横浜に3回目の引っ越しをしたので、気持ちを書き残しておく

          旬を楽しめるno.1の会社になろうとおもう

          人生初めてのきのこ狩りこの前、とあるプロジェクトできのこ狩りに参加させてもらった。やりたいとは思いつつも中々機会のなかったきのこ狩り。ドキドキとワクワクの気持ちで参加させてもらった。 朝2時に起床し、日の出まえの富士山へ。究極の朝活とも言えると思う。お昼前までのショートツアーだったが、最高に楽しかった。 鳥の鳴き声、気の揺れる音、気持ちの良い空気にキノコがぽつりと落ちている。最初は目が慣れず「うまくいくのか」と不安な気持ちだったが、結果的に100個以上のキノコを採集することが

          旬を楽しめるno.1の会社になろうとおもう

          プロと学べる。料理が確実に上手くなるお野菜定期便「ベジスク」始めます。

          「ベジスク」11月より開始します月額2980円(税抜)から始められる「ベジスク」、スタートします。 ベジスクは、月イチから毎週まで頻度を選べるお野菜の定期便です。 毎週、10-20種類ほどの豊富な種類のお野菜をご自宅で受け取ることができ、シェフを中心としたお料理のプロや、メンバー同士でお料理を学びながら購入することができます。 旬のお野菜定期便を最短でお届けお野菜は、弊社が山梨で運営する八百屋「& MARKET」より直接お届けいたします。少量多品種で生産されている豊富なお野

          プロと学べる。料理が確実に上手くなるお野菜定期便「ベジスク」始めます。

          辛いことが起きるたびに自分がモチベーション維持のためにやってきた習慣

          よく周りからポジティブでいいよね〜! 悩みなんて無さそうだよね、と言われたりします。 ふざけんな!努力してポジティブ維持してるんだよ笑、という記事です。 人生いろいろ新しいことを始めると色んなことが起きます。 僕も今年ボヤ騒ぎを起こし消防車を出動させたり地域の消防団の方にご迷惑をかけたりもしました。 その度に、ズーンと気持ちが沈みます。人によっては気持ちを修復できない、という方もいるかもしれません。 これまでも、組織再編でたくさんの人とお別れをしたり、会社丸ごと無くなっち

          辛いことが起きるたびに自分がモチベーション維持のためにやってきた習慣

          山梨から100種以上の「標高差1500mを活かした」お野菜の卸売を始めます

          私たちが目指していること今回は、「& MARKET KOFU」についてのお話しです。 私たちは2023年8月に「キッチンのある八百屋」としてOPENしました。現在では、お野菜とフルーツを販売しながら、季節のお惣菜やランチメニューと一緒に食卓の提案をしています。 私たちが扱う野菜の特徴は3つあります。 1.少量多品種のお野菜を生産する小規模農家さんのお野菜に特化 2.規格外含めなるべく全量買い上げを目指し直接取引で買付 3 直接集荷し当日から販売することで鮮度管理も徹底 これ

          山梨から100種以上の「標高差1500mを活かした」お野菜の卸売を始めます

          地方移住した山梨から10年住んだ横浜に戻ります

          身の回りの方には少しずつお話ししていますが、来月あたりに横浜に引っ越します。僕一人ではなく、家族全員での引っ越しとなります。 なお、僕は前職で横浜と2拠点生活をしていたように、単身で山梨に通うことはよくあると思います。なので、いなくなった感はないと思いますので、飲みにでもいつでも誘ってください! 山梨に移住した理由繰り返しになるので、簡単にだけ書いておきます。詳しく知りたい方はよければ他の記事を読んでもらえればと思います。 ・前職の仕事で産地加工周りの調査で地方巡りすること

          地方移住した山梨から10年住んだ横浜に戻ります

          フードクリエイターは「美味しさの定義」を更新できる人だと思う

          クリエイターと自分過去のキャリアは全て「クリエイター」と「食」の世界に捧げてきたと言っても過言ではないと思う。 学生の時に創業した会社名は「Bazaarie」という会社。文字通りバザールをインターネット上に作りたいという思いからだ。 その後に関わることになった「cyta.jp」も、さまざまな音楽業界やスポーツ業界などの受け皿としてコーチングのプラットフォームを作ってきた。 そしてクックパッド時代も、レシピ投稿者のみならず生産者や流通に関わる全ての方とコミュニティケーションをと

          フードクリエイターは「美味しさの定義」を更新できる人だと思う

          地方の農産物流通が崩壊しつつあるという話。皆さんならどうする?

          前回の記事、たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございました。今回は何か課題がないかな?と考えている人にぴったりのお話です。 今回の話のいきさつ「& MARKET KOFU」という新しいスタイルの八百屋を運営しております。 ・ダイレクトトレードで取引させていただいた農作物を買取販売しています ・販売しきれないものは「キッチンのある八百屋」というコンセプト通り自社で加工して販売しています。 サンドイッチ作ったり、惣菜作ったり、自家製ソースで飲み物やかき氷など出したり

          地方の農産物流通が崩壊しつつあるという話。皆さんならどうする?

          新規事業の立ち上げがうまくいかない時に読んでほしい

          前置きこういった記事を書くと、「お前が作った事業全然有名じゃないやんけ!」とか「もっと良い事業作ってる人はおるやろ!アホ!」と思う人もいるかもしれませんが、スイマセン。そういった記事ではないです。 新規事業を任され、立ち上げることになったとか、会社のフェーズ的に次の柱を作らなければならない、とか、どうしても今の会社だとワクワクしなくて自分でチャレンジしたい!だとか新規事業を作るのはピッカピカな理由の人ばかりではないと思います。 いろんな背景の人にも参考になればなと思いながら書

          新規事業の立ち上げがうまくいかない時に読んでほしい

          ガンガン働きたい、自社サービス以外も始めるのでオラに力をくださいという話

          これまでの話ども。コッペです。 山梨で生活しているせいか、最近何してるの?とすら聞かれなくなってきました。笑 昨年末にクックパッドを退職->半年間ほど積極的ニート->甲府で八百屋開業しました。& MARKETはオープンから1ヶ月が経過しました。色々と大変なこともありますが、なんとかやっております。 今回のお話し・最近の近況報告 ・資金調達しました ・自社サービスガンガン増やしていきます。 ・お仕事相談(クライアントワーク)始めます! の4点です! 資金調達をしましたこの

          ガンガン働きたい、自社サービス以外も始めるのでオラに力をくださいという話

          山梨で「キッチンのある八百屋」はじめます。

          「& MARKET」をOPENしますコンセプトは「キッチンのある八百屋」 飲食店でもない、惣菜店でもない、「キッチンのある八百屋」を始めます。 お店のテーマは美味しい野菜、果物などの食材を買ってもらうことです。 文字通り八百屋なのに「キッチン」があります。 「クックパッドマート」というサービスを立ち上げて5年間ずっと食品流通に関わり続けていました。小売の現場では「定番の食材」や「特売の食材」以外、全く見向きもされません。 そのためにクックパッド時代は「オンラインまぐろの解体

          山梨で「キッチンのある八百屋」はじめます。

          フードラボ設立にあたり契約農家さんを募集します

          久しぶりのnote更新です。 ここ2,3ヶ月は「プロニート」と自称して、色んな所に顔出させてもらっていました。地域のイベントでご飯作らせてもらったり、シェアキッチンの柿落としのイベントで料理作らせてもらったり、福島の酒造のイベントでご飯作ったり売り子やったりと。めちゃくちゃ楽しい期間でした。 なんだかんだこの期間に事務所をDIYで作ったり、次の事業プランを毎週考えては色んな人に聞いてもらったりと手を動かしながら動いていた気がします。 ここ数年ふれてきた食材の話ここ数年、美味

          フードラボ設立にあたり契約農家さんを募集します