シェア
Kohei Akai
2021年4月17日 23:42
飯能市商店街ポスター制作ラストです。最後を飾るのは人気洋菓子店「夢彩菓すずき」さんです。design: 嶋嵜麻央copy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピー企画についてはいくつか候補がありました。・スキーが好きだけど、ゴンドラが苦手。・お店が商店街の入り口にあり、お客が多いと路駐で渋滞が起きることも・筋トレが趣味どれも面白くなりそうだったのですが、一番絵に
2021年4月17日 23:21
飯能市商店街ポスター制作9軒目。商店街一のおしゃれスポット『マルトクカフェ』さんです。design: 嶋嵜麻央copy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピーおしゃれカフェを元に面白いポスターを作る。これ相当ハードル高いです。最初は社長の小室さんにご協力いただこうと思ったのですが、当日ご都合悪くなったとのことで急遽企画変更!取材に行くと「顔出しNGでお願いします」
2021年4月5日 22:04
飯能市商店街ポスター制作8軒目。私も小さい頃からUFOクリームパン食べてました。『英国屋』さんです。design: ソウマヒカリcopy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピー英国屋さんは飽きのこないシンプルな食パンを中心に、さまざまな惣菜パンを取り扱ってる町のパン屋さんです。そこで、流行りものの「高級食パン」を引き合いに出すことで、毎日食べてもらうことを考え続けてき
2021年3月27日 09:03
飯能市商店街ポスター制作7軒目です。主婦の味方『武田ミシン』さんです。design: ソウマヒカリcopy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピーテレフォンショッピングのようなイメージで作りました。本当に問い合わせがきてもお店の方が困るので(笑)、「今から30分限定」という謎のコメントを入れています。◯写真シンプルにストロボ+アンブレラを一灯だけで撮っています
2021年3月25日 21:22
飯能市商店街ポスター制作6軒目!!和食店「八峰(やつお)」さんです!design: ソウマヒカリcopy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピーモデルはお店の看板娘です。店主の方(名刺いただけず。信用されなかったかな。。)にヒアリングしたところ、地元にちゃんとしたお店があるということを知って欲しい(特に若い人に)。具体的には初デートとかで使って欲しい、と言うところ
2021年3月24日 22:00
5軒目は「きもの処かきぬま」さんです。design: ソウマヒカリcopy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピー自分が普段行かないお店の魅力を伝えるってなかなか大変な作業です。だから事前に周囲の人にヒアリングして、魅力や特徴を調べたりもします。かきぬまさんは、「歴史が長い」「まじめ」ということがわかりました。具体的エピソードとして、商店街では毎朝9時半にラジオ体
2021年3月23日 22:15
飯能市商店街ポスター制作。4作目は「ちいさなブティックAKINDO」さんです。design: ソウマヒカリcopy: 赤井恒平photo: 赤井恒平◯企画・コピーよくあるおばさま向けのブティックかと思いきや、AKINDOさんにはファッションショーで使われた一点もののアイテムなどハイセンスなものが並んでいます。隠れたおしゃれの名店ということをヒ○リエっぽいロゴで表現しました。
2021年3月22日 21:43
飯能市の商店街ポスター制作。3件目は和食店「琥珀」です。design: 嶋嵜麻央copy: 赤井恒平photo: 赤井恒平TBSにて商店街ポスター企画を取り上げてもらった際、「一体これは何屋さんのポスターなんですか?」とディレクターが困るほどの問題作です。琥珀さんは稲庭うどんや親子丼が美味しい和食屋さんです。なんでもオーナーの平沼さん(写真)は好きなものだけを出す、という
2021年3月11日 21:50
2作目は『深田屋商店本店』さんです。design: 嶋嵜麻央copy: 嶋嵜麻央、赤井恒平photo: 赤井恒平商店街で70年ほど営業されている金物屋さん。釘やネジを一本だけ売ってくれたり、箱が日焼けした懐かしいタジン鍋がお値打ち価格で売っていたり、店頭に並んでいなくても、◯◯ありますか?と聞くと奥の倉庫から出てきたりします。物販以外にも包丁研ぎもやられていて、取材中もお客
2021年3月7日 22:38
埼玉県飯能市の新型コロナウィルス補助金事業として企画された『飯能がんばる商店街ポスター展』。参加希望店舗50店のポスターを地元のカメラマンとデザイナー5チームがタッグを組んで作りあげるという企画です。与えられた条件は『お店の人が写っていること』そして『おもしろいこと』の2つだけ。企画からの一切をカメラマンとデザイナーに丸投げ…ではなく一任されます。私もいちおう元広告ディレクターなので、「任せて