見出し画像

コミュニケーションにおける男女の違い

こんにちは。コウです。

前回の男女脳戦略に引き続き、コミュニケーションにおける男女の違いについて、説明します。


〜車のエンジンがかからないの〜

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』 
男『・・・』


この文章を読んでどう感じますか?

実はこの文章の捉え方は男女脳によって差が生まれます。


男性脳の皆さんは
「男がエンジンを直そうと思っているのにこの女は関係ないことばかり言って」と感じます。

女性脳の皆さんは
「なんで助けて欲しいことに男は気づかないの?」と感じます。


問題を解決したい男性


男性脳は、「車のエンジンをかける」ことを目的に様々なアドバイスを送っています。
女性が「車のエンジンがかからなくて困っている」ということを受けて、対応しているわけです。

しかし、女性はそのようなことを求めてはいません。
詳しくは下で説明します。

この問題解決型の思考は、狩猟採集の時代に男が協力して獲物を狩るとき刻まれたものだと言われています。

なぜなら、獲物を狩るために様々なトラブルを迅速に解決しなくてはいけないからです。


感情に共感して、本音をわかってほしい女性


この女性はおそらく、車のエンジンをかけてほしいわけではありません。
「?」と思う方もいるかもしれませんが、女性ははっきりと状況を伝えています。

女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 

の部分です。

つまり、「待ち合わせの時間にこのままじゃ間に合わないから助けて!」というメッセージが隠れています。

その気持ちが男性に伝わらなかった結果
「なんでわかってくれないの?」
と感情が揺さぶられます。


この場合女性は、「それは大変だね。僕の車で送って行こうか?」ということを言って欲しかったのです。


男女間のギャップ


男性からすれば「車で送って」ってはっきり言えばいいじゃん!と思いますよね。
しかし、それでは女性の立場が「車で送ってという厚かましいお願いをする人」になってしまいます。

女性は、「周りから見た自分」を気にする傾向があるため、相手に迷惑をかけるような直接的な表現を避けます。

これは、狩猟採集時代にベースキャンプで過ごしていた女性たちが、集団から嫌われないように沢山のコミュニケーションを通して作られた思考だと言われています。


相手を知る


例えば、外国の方と話す時に、言語を合わせないと何も伝わらないですよね。

コミュニケーションも同じで、相手がどう受け取るかを知っていなくては、自分も相手も、本当に伝えたいことが伝わりません。

男女間のコミュニケーションにおいても、違う生き物なんだというくらいに捉えて、お互いの特性を理解することが大事です。

本能的に会話をしてうまくいかないことも、「知性」を身につければ十分にカバーができます。

皆さんも、男女の違いに注目してコミュニケーションをとってみてはいかがでしょうか!
とても興味深くなりますよ!


最後に


最後までご覧いただきありがとうございました!

実は「車のエンジンがかからないの」は僕が、大学時代にゼミで取り扱った内容です。

男女のコミュニケーションって難しいですよね。

まぁみなさん仲良くやっていきましょう!笑

ではまたヽ(^^)





いいなと思ったら応援しよう!

こう
本紹介マガジン強化のためにサポートお願いします🤲 サポートのお金は全て本に使わせていただきます📗