見出し画像

「ご飯作りたくないなぁ。」モードの解除にかかせないのはこれだ!

こんばんは。こはるげです。

今朝の布団から出た時間の記録は6時35分でした。2度寝しないように……と思いつつ布団の中でモゾモゾ。でも、前日の夜はいつもの23時でなく、23時40分に寝たのに6時台に起きることができて「偉い!私!」と自分で褒めました。

と、同時に7時前に起きる習慣ができてきたなぁと、1日の時間割を決める大切さをしみじみ感じてます。

昨日は、仕事の帰り道に財布を拾い、予定外に時間がかかってしまったため、夕飯が簡単なものになりました。


でも、実はその仕事の帰り道の時点で「ご飯作りたくないなぁ」モードに突入していたなと。

「ご飯作りたくないなぁ」モードに突入したのは「なぜ?」と自分に問ていてみたところ。

・昨日は仕事で慣れない業務をスタートしたから
・1月はお弁当作り頑張ってたこと
・週末も外食せずに私が自炊し続けたこと

の理由から
「人が作った美味しいご飯を食べたい!!」
「自分じゃ作れないご飯を食べたい!」
という欲の期に突入したもよう。

たまにやってくるこのモード。
この「ご飯作りたくないなぁ。」のモードの時に、それでも頑張って作ると、増々「ご飯作りたくないなぁ。」の気持ちが強くなる。

この「ご飯作りたくないなぁ。」モードを解消するには「他の人が作った美味しいご飯を食べる」の一択しか私にはない。

そんな訳で、今日はお弁当をお休みして(ちょうど夫も長女もいらなかった)、ランチで美味しいものを食べました。

先輩オススメのメニューにのっかったら、それが今の私の体調と欲している味に見事ビンゴ!!

めっちゃ美味しい韓国料理でした。はぁ。幸せ。

ランチで美味しいものを食べて身も心も満たされたので、「ご飯作りたくないなぁ。」モードは一気に解除!

今日の夜はご機嫌で台所に立って、夕飯を作ることができました。

美味しいご飯は人を幸せにして、また頑張ろうという活力になるなと思うのでした。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集