ねこたちのアツい夏と、開運日と学びを活かすキーワード
ドドドドドドッ。
まどろんだ意識の中で聞こえる、振動音。
ねこさまたち、大運動会です。
いい目覚ましになりました。
おはようございます。
今日はおやすみ。
穏やかに過ごすことを目標としながらも、最近はあれやこれやといろんなことに興味をもち、挑戦しなきゃとソワソワしています。
それで全部中途半端になってしまうのが、いつもの私。
そうならないように、目標を立てたり、やることリストで意識をするようにしています。
でも、どうなることやら。
一抹の不安は、いつも持っているのかもしれません。
***********
ねこさまたちの夏。
まさに、溶けているのかも。
廊下でグデ〜っと横になっている姿をよく見かけます。
なんで、クーラーの効いている部屋じゃなくて、暑い廊下にいるんだろう。。
ねこさまたちにとっては、冷たい床の方が涼しいのかもしれません。
それでも、人が集まっている時には、ひっそり涼しい場所をキープしているのですけれどね。
私の部屋とリビングのカーペットも、冬用のような気がする。
でも、いまさら買い換える…??
ちょっと、もう季節半ばになると迷います。
うっかり、気づかなかったと言いますか、気にしていなかったけれど、やっぱりふとしたときに暑さを感じます…。
ねこさまたちは気にせず、ゴロンところげていますが。
ねぇ…暑くない??
思わず聞きそうになる、母でございます。
うちのカーペットを変えるのでも、ねこさまたちが大運動会をするので、滑らないもの、が必須条件です。
それって、なかなか見つからない。
あぁ、、今も末っ子猫暖(はる)がハッスルしてカーペットがめくれてる。。
いろいろ試して、ベストを見つけるべきなのかもしれません。
挑戦は、日々続く。
***************
本日は、開運日。
何やら、天赦日、大安、一粒万倍日が重なっているとか。
う〜ん、何をしよう。
今回は、これ、というものが思いつきません。
猪突猛進。
いろんなところに頭をぶつけながら方向を決めていく。
それが私、だったりします。
オンラインスクールで、新しい課題をしてみようか。
今参加しているコミュニティでも、目標決めをしていて、他の方の振り返りや目標を聞いて、すごいなぁ、と思ったり。
私は、あれやこれやと手を出しているな。
身になるかもわからないのに。
それでも、ふと自分の中に出てきた言葉は、
「あぁ、私、今は勉強することが楽しい時期なんだ。」
これという、一本の道を決められていなくて、なんでも手を出してしまうけれど、自分にはない知識を入れることで、すごく自分自身が喜んでいるんだ。
そう思うと、ちょっと安心できて、もっと自分が喜ぶ選択をしたいな、と思いました。
でも、今の課題は、「学んだことをどうアウトプットするのか。」
やっぱり、中に入れた知識は、外に出していかないと、身にはならないことを最近痛感しました。
コミュニティで決めた目標ででた私のキーワードは、「行動、実行」
今日の開運日で、何かできたら。
まぁ気張らず、できたら、でいいかな。
8月、まだまだ夏真っ盛り。
どんどん、進んでいくぞ!
皆さまも、良い夏をお過ごしください。
それでは、また。