見出し画像

毎日違う空、毎日特別な朝

最近の朝、私が楽しみにしているのが空の撮影です。忙しい毎日だけど、ほんの少し立ち止まるこの時間が、心を整えてくれます。

だいたい朝の6時15分ごろ。スマホを手に西の空に向けてシャッターを押します。この瞬間、どんな空が広がっているのか、毎日ワクワクしながら外に出る自分がいます。今週もこんな素敵な空に出会いました。

月曜日

「お!西の空にまだお月様が残っているじゃあないか。」
薄暗い冬の朝に月が一緒に見えると、少し得した気分になりますね。

火曜日

「おや?お月様、昨日よりもよりちょっと高い位置にいるなあ。」
満月が近づいているんだなあと実感した朝。

水曜日

「かなり曇り空、そして寒い!」
冷たい空気が肌に刺さる朝。それでもシャッターを押したくなる景色が広がっていました。

木曜日

「明るい!大きい!お月様。そうだ、今日は今年初の満月だったはず?」
2025年最初の満月、ウルフムーン。この空を見られて少し幸せな気分になりました。

金曜日

「後1日に頑張ろう!の空?」
雲の切れ間から光が差し込む空。心の中でちょっと応援されている気分に。

土曜日

「静けさやー。」
週末の特別な空気感。空がゆっくり流れているような、そんな朝でした。

2025年最初の満月、ウルフムーンは火曜日の朝7時27分。この写真を撮ったのは、そのちょうど1時間前でした。でも、満月になる時間はもう朝の準備でてんてこ舞い。全然空を見る余裕はありませんでした💦。

それでも、こうして毎朝同じ時間に、同じ方角で撮影していると気づきます。同じ景色なんて、一日としてないんです。毎日が特別な日なんだなあ、とそんな風に思えるんですよね。

そんな空の写真はインスタのストーリーズにもアップしています。最近ではちょっとしたポエムも添えてみたりして…。自分でも笑っちゃう内容ですが、これが結構楽しいんです🤭。

またよければ、ぜひインスタものぞいてみてくださいね🕊️


いいなと思ったら応援しよう!