
京都のごはん:ビリヤニ専門店 INDIA GATE
京都で外国の料理を食べよう、ビリヤニ編!
ビリヤニとは、インド周辺で食べられている、スパイスとお米、お肉や野菜等を煮込んだお料理のこと。いわゆる炊き込みご飯に似た感じなのだそうです。
最近世界一周しているYouTubeの中で頻繁にビリヤニを見ていたので、京都でおいしい専門店があると聞いて喜び勇んで行ってきました💨
それが、INDIA GATEです。
とても人気店なので、並ぶの覚悟で開店10分前に到着したところ、すでに並んでいて、私たちは一巡目では入れませんでした。
カウンターのみで16席なのも理由だと思います。
ですが、二巡目の先頭になりましたので、比較的すぐに入ることができました。
待っている間に、メニューを見ながらうきうきとしていたのでした♪

ご飯の量も選べますし、食べ方も書いてあって親切です✨

メニューを見ながら楽しんでいたら、あっという間に順番が回ってきました。
お店の中にはたくさんスパイスが並んでいます。


量もちょうどいいし、和風ビリヤニがとってもおいしい✨

でもお米と合わせて食べるとそれもまたパンチが効いていておいしい!

いろいろな味と合わせてお米が食べられるので
全く飽きることがありませんでした
鯛出汁のビリヤニということで、和風な味つけになっていたのだと思います。
そのためか、何の違和感もなくてとってもおいしく感じました😋
鯛出汁ではない普通のチキンビリヤニはもう少し辛くてスパイスが効いているのかもしれません。
他のキーマカレーとかも気になる!
おいしいお店ではいろんなメニューにチャレンジしたくなりますね✨

また来たいなと思います😋
いいなと思ったら応援しよう!
