こはろさん

@kohalogical84の出張所です。ワーキングマザー。朝ドラ。舞台。

こはろさん

@kohalogical84の出張所です。ワーキングマザー。朝ドラ。舞台。

最近の記事

そして僕らは世界と手を繋ぐ(「君たちはどう生きるか」感想)※ネタバレだらけ

夏休みを取って「君たちはどう生きるか」を観てきました。平日朝一番の8時半上映なのに結構人がいる。話題作ってすごい。 いやあ、とてもよかったです。なんなら最後ちょっと泣いた。いわゆる「泣ける話」ではないけれど、それでも。 私が特に好きなのは序盤、物語がファンタジーに入っていく前のシークエンスです。主人公の少年・眞人が戦争の煽りを受けて、来たくもなかった田舎にやってくる。 この「来たくもなかったところに渋々やってくる」からスタートするのって児童文学の王道ですよね。「秘密の花園」

    • 今ここにある自己責任論と私たちの幸福追求権について〜朝ドラ「ちむどんどん」総評

      終わっちゃいましたね。ちむどんどん。 朝ドラ総括をnoteに書くのは何気に「なつぞら」ぶりですね。お久しぶりです。勿論、他の作品も見てはいたのですが。 外野に対する忸怩たる思いは置いておいて、私は非常に楽しんだ半年だったので、そういう話をします。そういう話に乗れない人は「にんじんしりしりは包丁で丁寧に千切りして、香味野菜の風味をしっかり馴染ませた油で炒めると、塩だけの味付けでもとても美味しい」ということだけ覚えて帰ってください。菜種油でもごま油でもオリーブオイルでもそれぞ

      • あなたも誰かの優しいあの子~「なつぞら」総評~

        日本橋の料理人の家庭に産まれるも、戦争で親を亡くし兄妹と生き別れた戦災孤児の少女・奥原なつが、北海道で酪農を生業とするそこそこ裕福な柴田家に引き取られ、やがて「料理」とも「酪農」とも違う「アニメーター」という夢を胸に東京に出て、女性のアニメーターとして、作画監督としてキャリアを積んでいく… という、現実のあれやこれやをモチーフにしつつも「現実とは別の世界線」を進む物語は、朝ドラ100作目のお祭りとしてたくさんの朝ドラヒロインが出演したり、ヒロインを取り巻く男の子達の顔の良さが

        • これはあの子の愛と人生の物語~朝ドラ「半分、青い。」に寄せて

          おはよう、世の中! …というわけで朝ドラ「半分、青い。」堂々のグランドフィナーレを迎えました。私にとっては久々に「終わっちゃうの寂しい!」と叫びたい作品でした。場外乱闘に共感論にプラスだマイナスだ等々ありましたが、ファンとして思ったことを書いておきたいと思います。 私はこの話を「普通から少しはみ出た人の、愛と人生の物語」だと捉えました。 ヒロイン鈴愛は「気性と感性は鋭いが意外と凡庸」な女性で、相手役の律は「一見完璧だが臆病で繊細」な男性です。社会の要請する男女像にはまり