週休3日でみんな休んでください
能力値が低い私は皆さんが休んでいる間にアウトプットを出します。
週休3日の働き方は徐々に流行の兆しが出てきていますね。
私は賛成です。
皆さんもっと休んでくれると良いなぁと思います。その間に私は自己研鑽というほどのモノでは無ないですが、何かしらのアウトプットを出し続けます。
時間当たりのアウトプットはある程度相関関係があると思います。
「長時間労働は効率が悪い」「一日のうち2時間~5時間くらい集中してそれ以外は休んだ方がアウトプットが出る」という意見も世間にはあるようですが、これは優秀な方にとっての話かと思います。
私の様なさほど能力が無い人間はある程度時間に比例してアウトプット量やインプット量は増えます。
50時間より100時間。100時間より200時間。100時間を200時間にしたとき、仕事量が2倍になるかはわからないですが、1.5倍くらいにはなりそうです。
そうして、私は皆さんが休んでいる間にアウトプットを出して、少しでも優秀なみなさんに追いつこうと思います。
などといつも以上に皮肉じみた文章になった気がしますが、半分くらいは本音です。
ただ、残念なことに、優秀な人は休みの日にサボらないんですよね。
追いつきたい、サボってほしい人たちはより自由に羽ばたき、怠惰な人はSNSやyahooコメントで必死に議論を交わしているので、なかなか世の中ままならないなぁと思います。
あと、少し気になるのですが、週休3日になってまで「やりたいこと」がある人と言うのは世の中にどの程度いるのでしょうか。
家族サービス、副業、自己研鑽、様々あるとは思いますが、「仕事をしたくないから休みたい」という消極的というかネガティブな感情起因の週休3日だと、怠惰な大学生の夏休みと同じで、単に間延びした時間になりそうな気もします。
それなら、愚痴を言いながらでも働いた方が幾分ましなのかなぁと思う次第です。