見出し画像

子どもに伝わる褒め方とは? 〜強化刺激一覧表〜

保護者から「子どもが褒めても喜ばないんです」という相談を受ける支援者は多いと思います。

関係性/どんな褒め方をしているか?/表層化しずらい性格なのか・・・

色々な視点から考えていくと思いますが、シンプルに子どもへの褒め方のレパートリーが少ない、というケースもあります。

そこで、応用行動分析(ABA)で使われる強化刺激一覧表をもとに、子どもに伝わる褒め方を紹介します。

(続きはマガジンに登録するか、別サービス「こはスク」にご登録することで閲覧可能になります)

ここから先は

681字 / 2画像
このマガジンでは、月に20本の投稿を行います。また、根拠ある発信を心がけていますので、記事で紹介されている引用論文や参考ページも全て掲載しています。エビデンスベースの教育・支援を目指す方はぜひご登録ください!

このマガジンでは、エビデンスベースの支援実践、最新の論文情報、アセスメントの解釈、現場の先生・職員からいただくお悩みなど、発達支援に関わる…