見出し画像

【ADHDの特性を逆に活かす?】利他的動機づけ支援とは?

ADHDの子どもは、

  • 多動衝動性があり落ち着かない

  • 不注意症状でミスが多く、指導をしても忘れる

など、大人からは「育てにくい」と思われてしまうことが多いです。

そんな中で、ADHDの特性を、逆に活かした「利他的動機づけ支援」が注目されています、一体、どのような支援法なのでしょうか?

(続きはマガジンに登録するか、別サービス「こはスク」にご登録することで閲覧可能になります)

ここから先は

1,989字 / 4画像
このマガジンでは、月に20本の投稿を行います。また、根拠ある発信を心がけていますので、記事で紹介されている引用論文や参考ページも全て掲載しています。エビデンスベースの教育・支援を目指す方はぜひご登録ください!

このマガジンでは、エビデンスベースの支援実践、最新の論文情報、アセスメントの解釈、現場の先生・職員からいただくお悩みなど、発達支援に関わる…