【時計は読めるが時間は意識できない?】切り替えが苦手な子どもへの4つの関わり方
大人は、「子どもには、好きなことをたくさんやらせてあげたい!」と思います。しかし、周囲の状況によっては、切り替えてもらわないと困ることがたくさんあります。
そして、特別な支援が必要な子には、この「切り替え」が苦手な子も多く、保護者や先生が困ってしまうことは多いです。
一体どうやって切り替えるスキルを教えていけばいいのでしょうか?今回は、
道具を使った工夫
切り替え方自体の工夫
認知特性に合わせた工夫
など、様々な種類の切り替える力を高める4つの方法を紹介します。
(続きはマガジンに登録するか、別サービス「こはスク」にご登録することで閲覧可能になります)
ここから先は
1,322字
/
1画像
このマガジンでは、月に20本の投稿を行います。また、根拠ある発信を心がけていますので、記事で紹介されている引用論文や参考ページも全て掲載しています。エビデンスベースの教育・支援を目指す方はぜひご登録ください!
発達支援の研究と実践をつなぐ部屋
¥2,000 / 月
初月無料
このマガジンでは、エビデンスベースの支援実践、最新の論文情報、アセスメントの解釈、現場の先生・職員からいただくお悩みなど、発達支援に関わる…