見出し画像

【参加レポート】Designship 2019に参加したことが、キャリアのことをいろいろ考えるきっかけになったというお話

こんにちは、クラウドワークスでUIデザイナーとして働いている すみやましおり(@sumiyama_design) です。アプリやWebのデザインをしています。

先週末11月23日(土)・24日(日)に、日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2019」が開催されました。2日間、朝から夜までやっていましたが、私は日曜日の午後〜夕方だけ参加してきました!

ちょっとの時間でしたが、インプットが多く、見所満載でした。また、思いがけずキャリアについて深く考えさせられる機会となりましたので、ここに備忘録として書き綴ろうと思います。(文章を書くのは大の苦手で...読みづらい部分が多いかと思いますが、ご容赦ください><)


Session:イラストや漫画で「伝える」デザイン

憧れのデザイナー・イラストレーター、角田綾佳さんのセッションでした。(これが参加の目的と言っても過言ではない笑)

画像1

可愛らしいイラストとわかりやすい漫画をお描きになる角田さん。意外にも、「話がわかりにくい」とよく怒られることがあるとのこと。バイアスを取り払って本質を理解したいが故に例え話をするが、言葉だと伝わらず、漫画にしたら伝わった。

伝えることに特化した素晴らしいフレームワーク=漫画
バイアスを取り払った、情報を伝えることに最適化したビジュアルを意識。

苦手を克服したこと×得意なことも強みになる!利用規約にようなわかりにくいと思われがちなもの、わからないをわかりやすいにできることを強みにしたい。

デザインに絶対的なゴールは存在しない。この個の時代、デザイナーとして存在し続けるためには、強みを持たないと!

デザイナーとしての生存戦略についてモヤモヤ考えているところだったので、刺さる内容でした。いつも「自分の好きなことは何だろう?それが強みになるはず・・!」と強み探しの罠に陥っていましたが、好きなことに限らなくてもいいのかも?誰かに喜んでもらえた経験は何だっただろう?過去を振り返れば、何か見つかるかもと思いました。


Session:デザイナーが30年成長し続けるために知っておくべき罠

サイバーエージェントの井上辰徳さんのセッションでした。

画像2

サイバーエージェントさんのブースで行われていたキャリアの罠診断。デザイナーはキャリアごとに、色々な罠にハマってしまいがち。

井上さん自身も昔、何でも屋さんになってしまう罠にハマった。入社当時の野望である「インターネットで世界を変えたい」という欲を思い出し、罠を抜け出した。

罠から抜け出すには、欲を忘れないことが大事。サイバーエージェントさんではモチベーション曲線を使ってこれまでを振り返ったり、WANTを発散することで欲を引き出している。

画像3

ちなみに私の診断結果はこちら。ですよね感...。

私の入社当時の野望は「人の生活を変えられるサービスをつくりたい」。社会人も7年目になり、目の前の仕事やプライベートのことでいっぱいいっぱいになってしまっているけど、今一度振り返って自分の欲と向き合おうと思いました。WANT発散させよう...!

そして「人を通して成長できてる?」問題。
弊社クラウドワークスではフルリモートで働ける制度があり、静かな環境でデザインするのが好きな私はほぼ毎日この制度を使わせていただいています。チームメンバーとは毎日オンラインで顔を合わせてMTGしているのですが、業務外でクリエイターとコミュニケーションをとる機会がほぼない生活になってしまっています。これではインプットも限られて、独りよがりなアウトプットになってしまう・・!社内外のクリエイターと交流するため勉強会に行ったり、適度にリアル出社したり、行動しようと思いました。


セッションの内容が素敵にグラレコされたビジュアルボード

画像5

昨年からお目にかかりたいと思ってたボード!感激!!
可愛らしくてわかりやすいイラストとキーワードで、見ていなくてもなんとなくセッションの内容を理解できるようになっていました。特に気になったものは、後で録画を見ようと思いました。


企業ブースも刺激的でした

画像7

画像4

ミクシィさんの展示。事業の成長と共にデザイナーがどんなスキルを身につけて成長しているかの年表が印象的で、色々考えさせられました。(私は最近、何のスキルを伸ばせているかな...)


おまけ:戦利品

画像6

ほくほく。入場時にもらえたDesignshp公式のグッズの豪華さがやばい!マスキングテープは来年の手帳デコに使わせてもらいます♪

クックパッドさんのパスタメジャーもすごい。自分のサービスのプロダクトは、簡単なものなら作ったことがあるけども(データ入稿だけとか)このクオリティは感動・・!いつか自分もトライしてみたい。


レポートは以上です!
最後に、Designshipの運営者様方、素敵なイベントをありがとうございました!また来年も、参加させていただきます♪

#デザイン #イベントレポ #Designship2019



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?