
【ブログ】2年半ぶりに対面(+Zoom)での研究発表会を開きました
2022年7月25日(月)
先週は、早稲田キャンパス3号館の教室で、eスクール生と大学院生の研究発表会を開きました。対面での発表会は、2020年1月が最後でしたので、2年半ぶりの開催でした。開いてみて、「ああ、これこれ、この感じ!」というのがよみがえってきました。同じ会場の空気を共有する独特の感じを思い出しました。

今回は、会場に来られない人のことを考えて、Zoom同時配信のハイフレックス方式を取りました。これもよかったです。Zoomによる外からの参加者は、平均で8人くらいでした。研究は多くの人に聞いてもらうことで、良くなります。参加していただいた方には感謝申し上げます。
Zoomにはゼミの卒業生も参加してくれました。会の最後には皆さんから一言ずつあいさつをもらいました。研究発表会がある種の同窓会のようなものとしても機能しているようです。

次は2023年1月に発表会を開きます。対面開催のZoom同時配信によるハイフレックス方式がスタンダードになりそうです。
ここから先は
0字
ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。