
進化するRKnoteその成果が早くも☆
共同親権元年
#共同親権元年 https://t.co/P36wVIpXy8
— RK (@koga_r) January 2, 2024
体験格差を考えるお正月
#体験格差解消 #雪合宿 #Coそだて
— RK (@koga_r) January 2, 2024
大晦日に告知しているところご参加者も確定しつつあり、開催していく
現地合流枠歓迎しますので、お問い合わせはお気軽に
痛ましい被災のあるところですが、コロナ禍で2年連続中止になった子どもたちに初めての雪遊び&スキー体験をhttps://t.co/DffbDs8bZs
それはともかく!!

集計時刻的に
連続note1677日を更新し、令和になってからほぼ毎日発信して、令和6年を迎えたところ、約5年間発信している中で、初めて月間ビューが10000を超えた☆
なんとなーく、共同親権のこと中心に発信しては、時々研究してみて、そしてまた日々に追われていたりして、でも、先月、少しnoteの世界を広げようとちょっと意識してみた
過去しばらく、トップビュー数を誇っていた訴状note
これを公開したころは応援ももらっていたし、ビューの実績数はたしかに伸びているけど、そうはいっても、その頃だって、10000にはのっていなかったと判明
その後3000台~8000台を推移していたことも分析してみた
やっぱり、ちょっとした意識で変わるということがわかった
Xの方はとある話題にのっかることで、いいね数がのびがち
ヨッピーさん安心ね
— RK (@koga_r) January 1, 2024
ステマ規制の趣旨からして、黒かセーフかともかく、広告主の印象打撃自体は免れない
まして、広告部アカウントが説明なくアカ削除?的なこの展開で、要はそういうことだったんだなーと
年末の必死の広告、5日間で4000万近く動いたのよね
不思議よねー https://t.co/IAHxOldz94
よりも、被災された方に救援が届くことを祈念して
たとえこれが広告となろうとも構わない!!
— RK (@koga_r) January 2, 2024
誰かの空腹を満たしてくれるなら、山崎パンありがとう
被災された方々のご無事を祈念いたします https://t.co/GtdC0efRWj
私もヤマザキパンでアルバイト経験がありました
今日は義母娘finalも拝聴してしんみりしながら、共同親権元年活動の準備をしているので、ここまで
メンバーシップの展開も夢描いているけど、まぁ少しずつ
いいなと思ったら応援しよう!
