![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172425359/rectangle_large_type_2_90792d0b03a7fc8dd96514a3731ca91b.jpg?width=1200)
37歳・未経験でサロン開業した私の経歴。
私は、これまで数々の転職をしてきました。
大学を卒業してから今まで7回はしています笑。
ひとつのことを長く続けられない自分は良くないと思っていましたが、それは間違っていました。
その価値観はもう古いのです。
もし、私と同じように転職を繰り返してきた人が見て下さっていたら、強く伝えたい。続かない自分はダメなんかじゃない。そのすべての経験が、あなたの財産です。
大切なのは、その財産をこれからの人生にどう活かしていくのかということです。
他の人が経験してないことをしているというのは、自分の強みでしかありません。
◆私の経歴
出身は北海道の札幌です。
高校卒業後、大学は静岡へ行きました。
卒業後は、アパレル会社に就職し販売員に。
2年目からは店長に昇格し、大阪の天王寺、梅田、なんば、東京の新宿で働きました。
その後、東京の広告代理店で営業職に。
3年目からは事業部の責任者に昇格。
アパレルも、営業職も、ハードワークで、
帰宅時間も遅く、心身ともに疲弊していきました。
30歳で結婚した後に、ゆっくり働きたいという想いから事務職を3つほど経験。どれもすぐに飽きてしまい、やりがいを感じられませんでした。
その後は、都内の高級鮨店にホールマネージャーとして入社し、約4年間働きました。でも、また、楽しくない…やっぱり飽きてしまったのです。
アパレル、営業、事務、飲食…なんの資格もない私。私には何もない。35歳もこえて、私に何ができるの?好きなこともやりたいこともない。
転職相談をした人からも、これ以上の条件で今から働くのは難しいですよ、と言われ…
「ここに居るしかないんだ…」と自分に言い聞かせる毎日でした。
そんな私が、今では、単価3万円で満席サロンとなり、ご新規様の募集をすると、数時間でご予約枠が埋まってしまうまでになったのです。
次回、なぜ、私が未経験から開業したのか?
をお話させて頂きますね☺️