見出し画像

なにおれ著『ミニマリスト式 超Twitter術』を読んで、Xのフォロワーの増えるポストは、投稿やフォローの質を上げることで自然と増えると教えられた

正式題名
ミニマリスト式超Twitter術: 1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方


noteとX連動していますか?
Xの文章って何を書いていいかよくわかりませんでした

実は、デジタルデトックス関連の本を探していて、この本がヒットしたのですが、Xとの付き合い方についても非常にわかりやすい本でした

(デジタルデトックスについては、明日、エッセイの方で紹介しますね)


①書いてはいけないこと

①ただの日常のツイート(以下ポスト)
②趣旨から外れたツイート
③Twitter(X)に関するツイート
④人生論ツイート
⑤企画参加型ツイート(リツイートしてくれたら◯◯あげます系)

(ツイートしてはいけない5つのこと)


ただの日常ポストなんてしてしまいそうです(笑)
あくまでも自分が発信したいテーマからは、外れた投稿はしないほうが良さそうです

読書投稿なら本のことだけ・・・

それを踏まえた上で、どのような投稿をしたら良いのでしょうか?


②どんなポストをしたらいいのか

大前提として、著者はこう言っています

人の役に立ったり、元気づけたりする”質の高いツイート”であること

(フォロワーを増やすことを目的にしない)

その上で

後から自分でツイートを見返したときに”分かりやすいメモ”である状態を目指してツイートします

(Twitterはなりたい自分になるための学習メモ)


Xの自分のページを見た時、なりたい自分になるためのヒントがずらっと並んでいる状態にすることこそ、Xに投稿する意味だと言います

そこで、私も自分のページを本で学んだことをメモ書きするように書くようにしました

フォロワーはすぐには、増えません(笑)
でも、なんだか充実したページになっています

人生や生活に生かしていきたいことばかり集めたページ
なかなかいいですよ


③フォロワーについて

著者は、あくまでもフォロワーを増やすことは追求しないことと言っています
Xは、『自分への学習メモ』だから・・

でも、こうも言っています

なりたい自分になる過程で学んだことは、誰かにとっても役に立つ可能性が高いので、結果的にフォロワーは増えていきます

(ミニマリスト式Twitter術の3ヶ条)

嬉しいですね

著者の経験上
1000ツイート(ポスト)で、0.5〜1倍のフォロワー数になると言います

500人から1,000人というところですね
焦って、フォローしなくても大丈夫とのこと

それよりも学ぶ時間をとって、投稿を確実に増やす方が早道

それが、安定し、かつ信用度の高いXになるそうです

とりあえず、私は、読書関連のポストに専念してみます


noteも同じかな?
焦らず、確実に投稿していくことが大事かもしれません


では、今日もごゆるりと☺️
また、明日



いいなと思ったら応援しよう!