記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

吸血鬼と消息不明船_アビゲイル

随分前に オブラディン号の帰還(Return of the Obra Dinn)っていうゲームにハマっていた。
消息不明だった商船オブラディン号が発見され、それまでに船内で何が起こって船に乗っていた人物全員がどうなったのか推理するゲーム。ちなみに60人も調べなきゃいけない。しかも船に乗っているのは国籍も様々で馴染みのない言葉も出てくるし非常に難しかったが結構面白かった。
レトロゲームっぽいインターフェースも好きだった。
ていうか映画化してほしい。かなりストーリーが複雑で面白い。ネトフリみたいなのでもいい。

オブラディン号の帰還

そのゲームに アビゲイル って人物が出てくる。
チュートリアル的なところでも聞く名前で、割と主要な人物、上手く進められず序盤何回かやり直していたのでめちゃくちゃ印象に残っていた、アビゲイルという名前。

この作品を初めて知った時、マジでオブラディン号の帰還(アビゲイル目線で)映画化かと思ったくらい。

さて気を取り直してこの作品「アビゲイル」の話

吸血鬼系である。
不思議なもんで吸血鬼ってホラーにとどまらずコメディからラブまで多彩に扱われるキャラ。血を 吸う 鬼 だぜ?

私の好きな吸血鬼ムービーは僕のエリとシェアハウスウィズバンパイア、どちらもホラーじゃない。
このアビゲイルは吸血鬼のキャラを存分に活かすであろうホラームービー、アビゲイルという名の吸血鬼は、女の子で、バレリーナなのである。

ウハ!もう絶対観に行く!と行ってきたのでした。

とても良かったですね。
出張前の3本鑑賞、花様年華でグーンと上がってスオミでちょっと下降したけどアビゲイルでまたグンと上がりました。良かった。

結構吸血鬼モノは鑑賞していると自負していたけど、いまいち吸血鬼ルールは理解しきれていない。
ん?吸血鬼に血を吸われたら吸血鬼になるけど吸った吸血鬼が死ねば吸血鬼じゃなくなるの?何百年と吸血鬼してたけど自分を吸血鬼にした吸血鬼が死んだら何になるんだ?
吸血鬼のゲシュタルト崩壊で終盤は頭追いついていかなかったです。

こういう映画に不可欠な死にゆくメンツたちも多彩で。
意外にあっさり逝ってしまうだろうと思っていたギャルのサミーが大奮闘で良かったです、死体のプールに飛び込んだり、吸血鬼になっちゃったり。

主人公のジョーイもアビゲイルに同情し優しく接するわりにアビゲイルが吸血鬼だと分かったらアビゲイルに向けて思いっきり躊躇いなく発砲してるし、いまいちジョーイもアビゲイルも最終的にどうしたいのか最後まで分からなくて観ている側のハラハラ感も良し。
ああ、アビゲイルも一応は少女の心を持っているんだな・・という部分も良かったですね。

で、出張に向けて気をしっかり荷造りにシフトして劇場を後にしたのでした。

で、2日後。
しんどい飛行機移動だけど、お楽しみは映画である。
飛行機の中は日本公開前とか上映中の作品とかなかなかラッキーな映画を観れたりするよねーって調べたら・・
あるじゃん!アビゲイル!くっそー!

アビゲイル役のアリーシャウィアー。吸血鬼モードじゃない時も怪しさ満点。アビゲイルのロゴは劇中は結構可愛いリボン風のフォントだったけどこのメタルっぽい日本語ロゴも良かったと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集