【楽譜の読み方】楽譜の記号さんたち①演奏法編
ボイストレーナーでピアノの先生でシンガーソングライターの左京めぐみですこーんこん🦊
やー滞ってすいません暑さでやる気がちいとも出ない!
まぁでもそれはみなさん同じでしょうから、
今日も頑張って書いていきましょう٩( ᐛ )و
毎度のことながら本編無料、
投げ銭オマケコラムシステムでいきます
今回の投げ銭コラムは是非読んでほしいなー!
ところで大手の教室全部辞めることにしたんです
まぁまたそのあたりも詳しく書きますね(別に良い)
てなわけで
「メインの仕事辞めても良質なタンパク質は食べたいから投げ銭してほしい」
です。よろしくお願いします🍖
個人レッスン、オンラインレッスンなんかもやってます!
ツイッター…いや…あの…え、エックス!エックスとか!
インスタとかfbのDMとか!
ホームページからご依頼くださいませ!
慣れねぇなぁX…クレナイダー‼︎
さ、そんな物乞いは置いといて。
今日は楽譜に出てくる可愛い奴らのキャラクター図鑑と思ってご覧くださいね。
◆楽譜記号さんズキャラクター名鑑
今回はいろんな楽譜記号さんを紹介していきます。
今回はリズム表記や演奏法に必要な人たちを紹介しますね。
是非お手持ちの楽譜でポケモンGOしてください!
◆強弱編
フォルテさん
でっかく弾きます
メッツォフォルテさん
そこそこでっかく弾きます
フォルテッシモさん
めっちゃでっかく弾きます
フォルテシッシモさん
くそほどめっちゃでっかく弾きます
ピアノさん
ちっさく弾きます
メッツォピアノさん
そこそこちっさく弾きます
ピアニッシモさん
めっちゃちっさく弾きます
ピアニシッシモさん
え?なに?は????くらいちっさく弾きます
一応聴こえるようには弾きましょう。
めっちゃくそほどちっさく弾きます。
スフォルツァンドさん
これがついてたら突然、その音だけ
特にでっかく弾きます。
その音だけ!です。
打ち上がれ花火。
寝ている人を起こしましょう。
フォルテピアノさん
どっちつかずではありません。
でっかく弾いたらすぐちっさくします。
ちなみにピアノの正式名称はピアノフォルテです。
でっかくもちっさくも弾けるぜ、という
なんかそういう意味らしいです。
ちっさい方の「ピアノ」が残ったのがなんだか不憫です。
うちの愛機はフォルテさんと呼んであげたいです。
クレッシェンドさん
徐々にでっかくしていきましょう。
クレッシェンドさんの行き着く先に「フォルテさんがいる」場合は
だんだんとフォルテさんにしていくかんじです。
クレッシェンドムーンて三日月のこと。
全然情緒ないけど三日月に見えんこともない🌙
いや無理がある。
cresc.って文字で書かれることもあります。
デクレッシェンドさん、またの名をディミヌエンドさん
クレッシェンドに打ち消しの「デ」がついてるので反対の意味ですね。
だんだんちっさくします。
ゴールにメッツォピアノさんがいれば
「めっちゃちっさく」ではなく
「そこそこちっさく」になるように匙加減をよろしくお願いします
decr.やdecresc.と文字表記されることもあります。
そして彼らの力関係はこうなっております
◆細かく演奏法
スラーさん
スラーっとなめらかに奏でます。
カクカクしません。スラーっと演奏するので
スラーさんです。
ピアノの演奏としては「次の音に変わるまで鍵盤離さない」とか
笛系だったら「タンギングせず一息で」と。
「こんにちは〜」と爽やかに言う感じです伝われ。
最近AIに喋らせるリール動画とかあるけど
「コンニチワ」みたいになってるのはスラーではないです。
まぁだいぶ滑らかになりよったけども。
スタッカートさん
跳ねます。
スタッ!スタッ!と弾いてあげてください。
お指がかえるさんです。
たまに「符点」と間違えられますが、符点は点の位置がデビュー当時の椎名林檎さんです。
スタッカートは音符の真下か真上(音符の向きによる)につきます。ご注意を。
厳密には「その音の半分の長さ」です。
四分音符にスタッカートがついているなら八分音符と八分休符になりますね。
そして滅多に出てきませんが
「ダブルスタッカートさん」もいます。
彼は「その音の4分の1の長さ」にします。
そんなん言われてもわかりませんよね。
まぁ四分音符についていたら
十六分音符の長さにしましょう、ということです。
そんな明確にやれるか!ってことなんで
スパッ!!!スパッ!!!!と斬ります。
腕利きの侍なんです。潔く斬ってあげましょう。
テヌートさん
その音符目一杯伸ばしてやりましょう。
靴の裏にガムがついてますよ。というくらいに。
油断しては行けません、きわきわまで指を離しては行けない。
しつこくいきましょう。
でもこんな男の人とは付き合いたくありません。
タイさん
同じ音の音符にくっついてる人です。
スラーさんとよく間違えられます。
書き方一緒ですもんね。
でもよくみて、同じ音に、
二つの音符だけに書いてあるでしょう?
これはこの音とこの音を
「ぷよぷよみたいにひっつけてる」
のです。弾き直しません。
おめでタイことは続くと良いなというわけで、
タイさんです。
アクセントさん
アクセントと言えばイントネーションなんかでも使う言葉ですね。
英語の発音などを解説する本にも書いてありますね。
これがついているところを強調して演奏します。
言葉でもそうですねー
関西弁で「お母さん」を「おかん」と言いますが
おかん、のアクセントは「か」です。
それを楽譜のように表記すると
>
おかん
となります。
おかんの「か」が強くなります。
関東の方も発音してみましょう。
「おかん」
そう、これがアクセントです。
今日からお母様をネイティブ関西弁で「おかん」と呼んでみましょう。
フェルマータさん
天橋立の股覗き感満載のフォルム。
フェル股覗きですね。
こいつぁ世界一ふんわりした奴です。
分厚い音楽用語辞典を見ても、
大学の入試問題の模範正解も、
こいつが出てくると
「程よく伸ばす」
と書いてあります。
匙加減は人それぞれですが
まぁ表現というのはやりすぎくらいがいいです。
「倍くらい伸ばしてみたらいいんじゃないかな」
生徒に「程よくってどれくらい」
と聞かれるたんびに「中途半端な仕事しやがって!」と
リアルにキレ散らかしたくなります
キレちらかした左京先生がこちら。
rit.さん
チャリのブレーキみたいなかんじです。
徐々にゆっくりさせていきます。
曲のエンディングなんかでよく使われます。
この人は記号というより文字で書いてあるので覚えやすいですね。
気軽にリットさんと呼んであげてください。
8va.
オクターヴァさん。
こちらが楽譜の上出てくると「1オクターブ上で演奏」します。
楽譜の下に出てくると「1オクターブ下で演奏」します。
「蜂さんが出てきたぞー!逃げろー!」
とちびっこには指導してます。
なんで8かと言いますと、
ドレミファソラシド、で8つの音で1オクターブになるからです。
8月はオクトーバー、8本足のタコさんはオクトパス、
オクトは8、ってことです。
イカは10本です。
◆まとめることは特にないまとめ
ちびっこ楽譜に出てくるものは大体網羅してるはず。。
もし「これないよ!」「なにこれ」があれば
またコメントで教えてくださいね。
ドレミや四分音符、八分音符など
「とりあえず弾ける」音符さんの話は大前提として、
このあたりの記号がわかっていないと、
歌の伴奏するときにちびっこが歌いにくかったり、
優しい曲を激しく弾いちゃったり、
タイやフェルマータがわからないと「一人だけずれちゃう」なんてことも。
ドレミやリズムだけでなく、
「こう弾いてほしいな」という
作曲者さんの「オーダー」を叶えてあげるための記号も
しっかり理解してあげてくださいね。
◆次回予告
次回は楽譜を読むためのマジカルワープゾーンとか、
秘密のとびらの鍵のお話になります、
楽譜の「流れ」を読むための記号をお伝えします!
次回はRPGゲームのマップの読み方ですよ!
楽しんでいきましょう!
もしこの記事が「わかりやすい」「面白い!」って思ったら
シェアとハートマーク、よろしくお願いします!
拡散してください!
ここまで読んでくださってありがとう。
課金、してくれたら嬉しいなぁー
お肉食べたいなぁー🍖
おまけコラム、
今回はちょっと複雑に見えるリズムの話です。
結構ガッツリトークなので投げ銭200円は破格ぞ?
◆おまけリズムの話
4/4と2/2の違いをざっくり説明
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?