見出し画像

原爆資料館にバラク・オバマ元米国大統領が展示されていることについて

ノーベル平和賞を口先だけで獲得し、何もしなかったバラク・オバマ元米国大統領というペテン師

 週刊SPA!「ゴーマニズム宣言」で現在の原爆資料館の展示について触れていますが、広島を訪れたバラク・オバマ米国大統領(当時)が展示されていることに驚きました。バラク・オバマ米国大統領は、「核なき世界を目指す」という発言でノーベル平和賞を受賞し、戦時国際法に違反する民間人の殺害を目的として原爆を投下するというジェノサイドをなした米国の大統領という立場でありながら、在職中に核兵器削減のために何もなすことがなく、任期満了近くになってようやく広島を訪問するという穴埋めにもならない行為で辻褄を合わせようとした人物で、ノーベル平和賞を口先で掠め取ったペテン師というのが正しい評価であると言えるでしょう。
 しかしながら、歴代の米国大統領は広島を訪問することすらせずに原爆投下を正当化し続けているわけで、ジェノサイド国家の責任を自覚する者が誰一人いなかったのが米国の実態であることを考えると、少しはマシなペテン師を展示した原爆資料館を責めることなどできないというのもまた事実であったりします。