見出し画像

上皇陛下が在特会に対し「朕自ら近衛師団を率い鎮圧せん」と仰ると忖度した不敬な菅野完さん、石破茂総理大臣を「道教に匹敵するほどの不敬」と天皇や皇室を政治利用しながら批判する

菅野完さんが「右翼」を名乗っていたことを覚えていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

 自由民主党総裁となり、臨時国会で総理大臣に選出された石破茂総理大臣に対し、宮内庁の日程などに配慮していないことから天皇や皇室に対して「不敬」であると主張しているようです。ご自身が不快であるなどという感情を述べるのであればともかく、政権批判に「不敬」を用いるのはいかがなものかと思います。
 なお、非常に昔のことなので忘れている方もいらっしゃるかもしれませんが、菅野完さんは「右翼」、「がん患者」、「テキサス州立大学オースティン校留学」などを名乗っていましたが、覚えていらっしゃる方はいらっしゃるでしょうか。

昭和の昔なら、赤坂の議員宿舎と平河町の自民党本部の前に、都内の既成右翼の皆さんが集まって、「自民党はいつから幕府になったんだ!」と大騒ぎされておられるほどの大不敬。
石破茂がこの3日間やり続けてる不敬は、道鏡に匹敵するほどの不敬。

@noiehoie

 その菅野完さんですが、かつては在日特権を許さない市民の会に対して、上皇陛下が「朕自ら近衛師団を率い鎮圧せん」と仰るなどとご自身の願望を上皇陛下に重ねるという不敬な忖度をなさっています。

忖度するのも不敬ではあるが  今上陛下の極めてリベラルなあのお考えを忖度するに、もしまだ皇軍があり近衛師団があれば、在特会のデモをみて、  先帝の如く「朕自ら近衛師団を率い鎮圧せん」と仰るであろう。

@noiehoie

 そもそも、菅野完さんは、身近にいた女性に対し、「その気があるかどうか」すら忖度することができずにちょっかいを出して、その行為が性的暴行であるとして民事訴訟へと至って敗訴するほど他人の感情のわからない方です。その菅野完さんのどこからご自身が上皇陛下のお気持ちを忖度することができるなどという自信が生まれてくるのか不思議でなりません。